【タキブロ#4】”見える化”学習法

みなさま、こんにちは! 関西9期のタッキーです。
自己紹介はこちら

さて、1次試験まで3ヶ月を切りました、皆さま学習の進捗はいかがでしょうか~?
5月に入ると1次試験の申込み用紙が送られてきます。資料を手にした瞬間緊張感が走り、一気に本番モードになったのを記憶しています。
泣いても笑ってもあと2ヶ月ちょっと。受験生にGWはありません!悔いのないように頑張っていきましょう!!

今回は私の学習法についてご紹介したいと思います。

その名も”見える化”学習法

見える化”とは、現場改善なんかでよく見かける「問題を可視化し対処できるようにする」という意味ですが、”見える化”学習法も同様で、自分の弱点や課題・苦手な暗記項目などを可視化・見える化することを指します。
見える化”学習法によって、課題や弱点を視覚的・立体的に浮き上がらせ、自然と触れる機会を増やすことで知識の定着を図るというものです。

見える化”学習法の内容はとても簡単です・・・

①テキストを立体的に”見える化”する。

診断士仲間の多くは、”ファイナルペーパー”なる自分流ノートを作成しています。
しかし、私は敢えて作りませんでした。何故か?、、、時間がかかるからです。

確かに自分の言葉で”まとめて書く”ことによって理解度は上がりますし、復習も非常に効率的です。
しかし、テキストに書いてある内容を再度ノートに書き写さなければなりませんし、学習にテキストとノート2冊使用することになったり、少し重要度の落ちる周辺知識など漏らす可能性があります。

私はとにかく人の倍やらないと身につかないタイプと自覚していましたので、ノートに転記する時間を省き、その代わり全てテキストに書き込みました。
6色の蛍光ペンと3色のボールペンを駆使し、テキストの隙間にポイントを書き出し、苦手な個所はテキストに書いてある内容でも、敢えて自分の言葉で書いたり、色づけすることでテキストを”汚し”自分のモノにしました。
そうすることで、平面のテキストが立体的に浮き上がり、課題や弱点を視覚化することで”見える化”しました。

更に試験当日も、このテキスト1冊を持参すればOKで、休憩時間の15分でさっと見返すことで記憶のリフレッシュが可能となりました。

②”見える化”ボードを設置する

自宅のデスク横に”見える化”ボードを設置(ただのホワイトボードです)し、自分の弱点や課題を”見える化”しました。
A5サイズの用紙に科目ごとに課題を書き込みランダムに掲示、定期的に貼り替えることで、課題や弱点が常に視界に入り無意識のうちに頭の中へ入ってきます。

例えば・・・

・運営管理の『PQCDSME』や『ECRSの原則』、また『度数率や年千人率』などの覚えにくい公式。
・中小企業経営政策の、『中小企業の定義』や『中小企業に期待される4つの役割』など単純な記憶箇所。
・財務会計の『CF計算書』や『FCF』、『B/S』など理解を伴うもの。 などなど

方法は様々で、トイレに掲示したり、手帳にメモしたり、スマホの画面に表示したり、とにかく”見える化”することで触れる機会が増え知識の定着を図ることができます。

*自宅デスク横の”見える化”ボードです。

いかがでしょうか?

残りの期間、限られた時間で膨大な量の知識を詰め込まなければなりません。自身に合った方法でどれだけ効率よく学習するかが合格への重要なポイントとなります。
参考に出来るポイントがあれば是非試してみてください。

次回はモーリーさんです。『戦略なき戦術』3年目~大逆転なるか!?ご期待ください!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

————————————————————–

2018年タキプロ関西 春の勉強会

————————————————————–

今年もタキプロ関西は「合格者・受験生参加型のみんなで創る勉強会」をキャッチフレーズに、二次試験対策のための勉強会を開催します。「今年の二次試験を通過したい」そう思っていらっしゃるのなら、是非、タキプロ関西勉強会の扉を叩いてください。

私たちともに今年絶対に合格しましょう!皆様の参加をメンバー一同、お待ちしています。

■■■■ 勉強会 関西 ■■■■

◆第1回5/9(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成26年度 事例Ⅰ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第2回5/16(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成26年度 事例Ⅱ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第3回5/23(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成26年度 事例Ⅲ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です