「レーザー」理論 実践編②
おはようございます。 木曜日担当のチャンピオンです。
私の自己紹介はコチラ。
診断士一次試験まであと3カ月強、落ち着いて着実に勉強していきましょう。
一次試験は二次試験に比べて勉強した分がそのまま成績に
反映されるのでモチベーションが保ちやすいですよ。
今回は「レーザー」理論 実践編②です。
「レーザー」理論 基本編
「レーザー」理論 実践編①の続きです。
基本編を読んで頂ければ解りますが
「レーザー」理論の基本は「一点に集中しろ」って事です。
エネルギーを一点に集中する事で結果(合格)を勝ち取る理論です。
では私が実際に行った実践の例をお伝えさせて頂きます。
ケース1
通勤時間(1次試験対策)
私の通勤時間は乗車時間で片道約50分でした。
始発駅に近いため朝は95%以上の確率で座れるんです。
当然、寝たいですよね。
帰宅時も、疲れているので寝たいですよね。
でも、勉強もしたいんです。
特に一次試験対策で有効だったのが音声講義の倍速再生でした。
私が申し込んだTACのコースには無料で音声講義が付いたんです。
テキストは広げません。
とにかく講義を聴く事に限ります。
2013年の1月から往復100分はTACの音声講義を垂れ流しで
再生してました。
iphoneの音楽はすべて削除し、TACの音声講義のみです。
地下鉄でしたので約8,000円ででノイズキャンセラ付の
高級イヤホンを購入し騒音対策を実施。
音声講義を倍速再生できるアプリを200円で購入。
1.5~1.8倍速で聞いていました。
2013年1月から始めましたので100分×20日(1カ月)×7か月×1.5倍速
⇒約21,000分の講義を聞いた事になります。
ルールはたった一つだけ
・寝ても良いけど必ず再生する。
不思議なもので、何度も何度も同じ講義を聴いていると
寝ていてもなんとなく覚えているんですよ。
とにかくしつこく何度も再生させて、呪文の様に頭にこびり付けて
いきます。
繰り返していくと、そういえばこんな事言っていたなあって感じで思い出すんです。
机での勉強はアウトプット中心の「ローリングサイクル」理論でした
ので、インプットは音声講義を中心にしていました。
その結果、この点数で一次試験突破を果たしています。
通勤の車でも可能ですので、是非ご利用ください。
ケース2
読書
私の趣味に読書があります。
小説・ビジネス系が好きで良く読んでいます。
2013年は泣く泣く読書を辞めていました。
ただ、勉強ばかりだと飽きてしましますよね。
そこで、診断士の学習方法に関しての本は読んでいました。
①過去問で効率的に突破する! 「中小企業診断士試験」勉強法
②中小企業診断士2次試験 世界一やさしい答案作成術
③中小企業診断士 落ちる人が受かる人に変わる50の法則
④診断士教科書 中小企業診断士 人気講師が教える受かる! 勉強法
⑤社会人でも1年で合格!中小企業診断士最短合格勉強法
⑥働きながら1年で!中小企業診断士最短合格の時間術・勉強術
特に①・②は本当に参考になりました。
是非読んで頂きたい本です。
「レーザー」理論を3回に渡って投稿させてもらしました。
限られた資源(エネルギー・時間・お金等)を一カ所に絞る事で
目的を達成する方法です。
中小企業診断士は難しい資格ですが、司法試験などに比べて
合格できない資格ではありません。
是非とも、「合格」にレーザーの標準を絞って頂き、最高の
合格発表を迎えてもらいたいと思っています。
2014年は生活全部を「診断士合格」優先でお過ごしくださいね。
いつでも合格を心から応援しています!
過去記事
「レーザー」理論 実践編①
「レーザー」理論 基本編
「ローリングサイクル」理論
「明確さは力なり」理論
「なんだぁ、どっちでもよかったんだ」理論
チャンピオンの戦績
【今後の予定(東京)】
◆日時・場所
・5/08(木) 19:30~21:45 京橋区民館 題材:H24事例4
・5/17(土) 9:30~12:00 京橋プラザ区民館 題材:H23事例1
・5/21(水) 19:30~21:45 堀留町区民館 題材:H23事例2
※平日開催時間を19:30~に変更しました。
◆会費 :500円
お申込みはこちらから
*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*お釣りが出ないようにご用意ください。
*一次試験の質問は随時受け付けますので、勉強会にいる近くのタキプロメンバーまで。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪