「また来たか!」理論で揺さぶり問題を乗り越えませんか?
おはようございます。木曜日担当のチャンピオンです。
私の自己紹介コチラ。
フェイスブックはこちら
本試験まであとわずか。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうかね。
不安を抱えながら勉強されている事だと思います。
いろいろな失敗体験の記事を読むと
「出題傾向が変わって、今までの対策が有効では無かった」
「難問が出て、パニックになってしまった」
「これは、学習範囲を越えているよ」
等のいろいろなご意見を散見します。
この内容は難問に限り事実だと思います。
私が受験した2013年二次試験事例Ⅳも2年連続で出題傾向が変わっていました。
「診断士試験制度の開始が比較的新しいから出題傾向が安定しない」
との記事も読んだ事がります。
私の意見としては
「出題傾向の変化ではなく、受験生の心理を揺さぶる問題が有る」と考えているんです。
つまり、今年の1次試験も受験生を揺さぶってきますよ。
とんでもない問題を出題してきますからね。
揺さぶり問題を「状況にに対応する事がコンサルタントの要素だ」と作問者が考えて出題いるかどうかは私には解りません。
我々がやらなければならないのは、
「揺さぶり問題にどの様に対応するか」って事なんです。
揺さぶり問題の最大の困り事は数問の難問・奇問を見た時にパニックになり、本来なら正答すべき基本問題も間違えてしまう事なんです。
心が揺さぶられ、心理的パニックになり本来の実力が発揮出来ないわけですよ。
勉強不足なのではなく、「揺さぶり問題」にどう対応するかをイメージしていなかっただけなんです。
冷静さを失い、失点してしまうんです。
ここで「また来たか!」理論の登場です。
①出題者は難問・奇問で受験生の心を揺さぶってくる事を知っている。
②難問・奇問を「また来たか!」と思い冷静に対処する。
この2点が大事になってきます。
とんでもない問題は必ず出題されますからね。
とんでもない問題込みで中小企業診断士試験なんですよ。
出題される事が前提になりますからね。
これで読者の皆さんは難問・奇問が出題されるという事を試験前に理解して頂いたかと思います。
受験生としては、「冷静さは保つけど難問・奇問にどう対応するの?」という事が気になりますよね。
先に結論を申し上げると「手厚く対応してあげない」事です。
可愛い可愛い基本問題には手厚くかまってあげて、必ず得点して下さい。ひねくれた難問・奇問の揺さぶり問題は自分の出来る範囲でマークして終える事が良いです。
試験終了最期の10分で対応するのも良い方法ですね。
マークは必ずして下さいね。マグレで当たるかもしれないですから。
優秀な試験委員が作問していますから、正答すべき基本問題さえ回答できれば有る程度の得点は取れるように設計されています。
仮に、度が過ぎた場合でも2013年の1次試験の経済みたいに得点調整が入りますのでご安心ください。
しつこいようですが、ひねくれた難問・奇問の揺さぶり問題は出題されますので心構えをしておく事なんです。
パニックを起こさずに冷静に対応して下さい。
各科目、分野を越えたとんでもない問題が出ますからね。
そんな不良問題は「また来たか!」と思いさらっと対応してあげて下さいね。
細かい事はどーでも良いんです。
「合格する」という大きな目標を心に持って割り切って思い切って腹を括ってどーーーーんとぶつかって頂きたいです。
「先人たちの言葉」
人の足を止めるのは『絶望』ではなく『諦め』
人の足を進めるのは『希望』ではなく『意思』
“ARMS”~キース・バイオレット~
いつでも合格を心から応援しています!
※もしお困り事や悩みがあればメッセージ下さい。
全力で回答致します。
フェイスブックかこのブログにコメントでよろしくお願い致します。
過去記事
「フルーツ」理論で体調を整えて本試験に向かいませんか?
「体は心の入力装置」理論で不安をやる気に変えませんか?
「ゼロ思考」理論で本試験合格へ滑り込みませんか?
「全力回答」理論①で悩みを少しでも減らしませんか?
「前提と目標」理論で試験を突き抜けませんか?
「守・破・離」理論で謙虚に学び、本番に備えませんか?
「既知と未知の合体」理論で記憶効率を向上させませんか?
「原点回帰」理論で浮ついた心を落ち着かせませんか?
「後先事項」理論で時間を上手に使おう!
「ブロッキング」理論
「ティーチャー」理論
「モシャス」理論
「レーザー」理論 実践編②
「レーザー」理論 実践編①
「レーザー」理論 基本編
「ローリングサイクル」理論
「明確さは力なり」理論
「なんだぁ、どっちでもよかったんだ」理論
チャンピオンの戦績
自己紹介
タキプロセミナーのお知らせ
========================
【東京セミナー】
日時:2014年08月16日(土) 開催18:30~21:00(開場18:00)
場所:中央区立日本橋公会堂 参加費:1,000円
※なお、開始前に初学者や独学者向けの2次試験の基本概要を説明するプレセミナーを開催!/開催17:00~17:40(開場16:45)
東京セミナーのお申し込み
========================
【大阪セミナー】
日時:2014年08月17日(日) 開催14:00~16:30(開場13:30)
場所:大阪産業創造館 参加費:1,000円
※なお、大阪セミナーは経士会との共同開催です。
大阪セミナーのお申し込み
========================
【名古屋セミナー】
日時:2014年08月17日(日) 開催13:30~16:30(開場13:00)
場所:名古屋市西生涯学習センター 参加費:1,000円
名古屋セミナーのお申し込み
========================
※開催都市のお間違いにご注意の上お申し込み下さい。
【セミナー参加特典】
合格者が伝える2次突破ノウハウ集
【懇親会】
セミナー終了後には、懇親会も開催!
受験生同士の情報交換やタキプロメンバーとの交流の場としてぜひご利用ください。
【セミナーに関するお問い合せ先】
東 京セミナー事務局:takipro2010@gmail.com
大 阪セミナー事務局:takiproosaka@gmail.com
名古屋セミナー事務局:takipronagoya@gmail.com
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
====================