「ローリングサイクル」理論で高効率一次突破を目指しませんか?(企業経営理論編)
おはようございます。
木曜日担当のチャンピオンです。
メリークリスマス!!
今日はクリスマスですね。
サンタクロースから、プレゼントを頂きましたでしょうか?
私は先日の23日に奥多摩の鋸山~大岳山~御岳山を日帰りハイキングしてきました。かなり、寒かったのですが大岳山から見た富士山は本当に綺麗で心身共にリフレッシュになりました!
やっぱり、自然と遊ぶのは楽しいですね。
7週に渡り、一次試験7科目の特徴を踏まえた勉強法を受験科目順にお伝えしたいと思います。
今回は3回目で企業経営理論です
一次試験の勉強方法の基本は「ローリングサイクル」理論です。
二次試験の様な論述でも効果有るんですけど、特にマークシート試験には有効だなあと思っています。
一次試験は、科目によって攻め方が異なりますので、下記の感じで得点すると効率的だと思います。
科目 |
目標点 |
種類 |
経済 |
40 |
超守り |
財務 |
50 |
守り |
企業経営理論 |
75 |
得点源 |
運営管理 |
75 |
得点源 |
法務 |
60 |
普通 |
情報 |
75 |
得点源 |
中小 |
70 |
得点源 |
合計 |
445 |
平均63.5点 |
今回は企業経営理論は得点源です。
経済・財務で苦しんだ初日の午前中のうっぷんを一気に晴らして、大量得点を期待したい科目です。
企業経営理論は平均点も安定し時間投資効率も良いので、目標の75点で満足せず、80点台を狙って欲しいです!
ただ、気を付けて頂きたい事が1点だけあります。
「言葉の意味があいまいなので、企業経営理論語を理解する必要が有る」
と言う事なんです。
どういう事かと言いますと、ある言葉の意味が一般の経営用語と若干異なって出題されるという場合が多いんです。
例えば「ダーウィンの海」という言葉が有ります。
新規企業がイノベーションを実現・事業化し、事業として存続させるためには多くの障害が有ります。研究成果が実用化され、使える技術として確立されるまでの期間をを死の谷と呼びます。
また、
市場化し販売網等をを充実させ、実際の事業として軌道に乗せるまでの障害をダーウィンの海と呼びます。
こういう事なんですが、出題された「ダーウィンの海」には「死の谷」を含む意味で出題されたんです。
厳密に理解されていた方は、この問題は不正解になったと思います。
「死の谷」と「ダーウィンの海」を正確に区別していたから、この問題は「ダーウィンの海」に該当しないと判断したと思います。
診断士協会で発表された正答を確認すると、企業経営理論試験の中では死の谷を意味を含むダーウィンの海を「ダーウィンの海」として判断されていました。
ちょっとだけ、不安になりますよね?
でも、解決策は本当に簡単なんです。
過去問を繰り返し学習する事で、解決が出来ます。
この場合は、全選択肢の解説をよく読み、企業経営理論語の定義を確認する事なんです。
企業経営理論が「今一つ伸びない」、「苦手だ」とかんじている方の多くが企業経営理論語を理解せず、企業経営理論語で問われている問題を一般的な経営用語で解答しているからなのではないかと思っています。
結論
企業経営理論は、過去問の全選択肢解説を読む事で企業経営理論語を理解しろ!
となります。
企業経営理論語さえ理解できれば潤沢な得点源になりますので、美味しい科目です。
というのも、診断士を目指す方は企業経営理論的な話題は大好きだと思うので、面白く興味をもって学習出来ますよ。
「先人たちの言葉」
必ず勝てる方法は有る
~古賀稔彦~
いつでも合格を心から応援しています!
※もしお困り事や悩みがあればメッセージ下さい。
全力で回答致します。
フェイスブックかこのブログにコメントでよろしくお願い致します。
過去記事
【二次不合格者の頑張り屋さんたちへ】 「羅針盤」理論で自分の航路を再確認しませんか?
「ローリングサイクル」理論で高効率一次突破を目指しませんか?(財務編)
「ローリングサイクル」理論で高効率一次突破を目指しませんか?(経済学編)
「100%」理論で今を生きませんか?
「十人十色の使い方」理論で試験合格を自分なりの活用をしませんか?
「神は紙に宿る」理論で決意を継続させませんか?
「ざっくり」理論で下準備を始めて合格を目指しませんか?
「十分に良くやったよ!」理論で自分を認め、許してあげませんか?二次試験編
「引き出し」理論で解答キーワードを準備して合格を勝ち取りませんか?事例Ⅳ
「引き出し」理論で解答キーワードを準備して合格を勝ち取りませんか?事例Ⅲ
「引き出し」理論で解答キーワードを準備して合格を勝ち取りませんか?事例Ⅱ
「引き出し」理論で解答キーワードを準備して合格を勝ち取りませんか?事例Ⅰ
「そっち方向じゃないんだよ」理論でお金を使い効率を買いませんか?
「マジックミラー」理論で言い変えてみましたがいかがでしょうか?
「自転車の練習」理論で合格を身近に感じませんか?
「悪魔の『だけどな』は大したことない」理論で自分の人生を生きませんか?
「十分に良くやったよ!」理論で自分を認め、許してあげませんか?
「これ位良いじゃん!」理論で腑抜け状態を解消しませんか?
親愛なる受験生へ本試験へ向けて手書き3枚の手紙を書きました。
「また来たか!」理論で揺さぶり問題を乗り越えませんか?
「フルーツ」理論で体調を整えて本試験に向かいませんか?
「体は心の入力装置」理論で不安をやる気に変えませんか?
「ゼロ思考」理論で本試験合格へ滑り込みませんか?
「全力回答」理論①で悩みを少しでも減らしませんか?
「前提と目標」理論で試験を突き抜けませんか?
「守・破・離」理論で謙虚に学び、本番に備えませんか?
「既知と未知の合体」理論で記憶効率を向上させませんか?
「原点回帰」理論で浮ついた心を落ち着かせませんか?
「後先事項」理論で時間を上手に使おう!
「ブロッキング」理論
「ティーチャー」理論
「モシャス」理論
「レーザー」理論 実践編②
「レーザー」理論 実践編①
「レーザー」理論 基本編
「ローリングサイクル」理論
「明確さは力なり」理論
「なんだぁ、どっちでもよかったんだ」理論
チャンピオンの戦績
自己紹介
タキプロ 実務補習セミナーのお知らせ
【東京】
■日時・定員・申込:
① 2015年1月12日(月・祝)定員:40名
セミナー:14:00~16:30(13:30開場)
懇親会:17:00~19:30頃
お申し込みはこちら
② 2015年1月14日(水)定員:30名
セミナー:19:00~21:30(18:30開場)
懇親会:21:30~23:00頃(途中退出自由)
お申し込みはこちら
~両日共通~
■会場:日本橋公会堂(中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号)
■対象者:2次試験合格(見込み)者
■参加費:無料(懇親会3,500円程度)
■内容:
診断士登録までの道のりは?
実務補習ってどんなことするの?
事前準備はどうすればよい?
身に着けておきたいITスキルは?
※①、②とも同内容のセミナーとなっています。
ご都合に合わせてご参加ください。
お問い合わせ先:タキプロ事務局 takipro2010@gmail.com
【名古屋】
■日時:1月12日(月・祝) 14:30~16:30(14:00開場)
■会場:昭和生涯学習センター
■対象者:2次試験合格者
■定員:10名
■内容:実務補習についてのガイダンス
「実務補習ガイダンス」と「実務補習のためのIT講座」
■参加費:無料 (懇親会3,500円程度)
■お申し込み:こちら
お問い合わせ先:takipronagoya@gmail.com
====================
企業経営理論語が分からず、おっしゃる通り点数が伸びなかった者です。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。
早く合格して、私も山登りがしたいです。
ゆうじ様
コメントありがとうございます。
企業経営理論語を理解すれば、大きな得点源になりますよ。
山登りは本当に良いですよね~
いつでも応援しています!