みなさん「復習」してますか~!?
はじめまして、ミー@9期です。
今日は、本日の題名にドキッとしたというあなたに贈る私の失敗談です。
まずは簡単に自己紹介を。
3年目 2次合格(事例Ⅰ73点、事例Ⅱ61点、事例Ⅲ74点、事例Ⅳ51点)
一緒に何かできたらおもしろいな~なんて夢見ています。
皆さん模試に過去問に積極的に取り組んでいらっしゃることと思います。
そしてみなさん!復習してますかー!?
「当然だ」と思われる方が多いかもしれませんが、
恥ずかしながら、私は「復習」が大の苦手でした。
それでも受かると思ってたんです。1年目のあの日までは・・・。
【復習が苦手な私の1年目】
夫も以前から興味があったようで、週末に一緒に受験校に通学していました。
私はコツコツ努力型の負けず嫌い。
一方、旦那はなんでも要領よく処理していく正反対のタイプ。
睡眠時間が何よりも大事な旦那を横目に「勉強時間こそ大事!」と意地になって勉強しました。
でも、私には例の致命的な欠点が。。
そう。私、失敗(ミス)した問題を見直すの苦手なんです。
自分の弱点と向き合うことから逃げてしまうんです。
なので、いつも復習はそこそこに、
勉強時間と勉強範囲を増やすことでカバーしようとしました。
そりゃそうです。
間違えた理由を突き詰めず、うすーくひろーく勉強をしているだけなので
単なる自己満足でしかない。
それに加え、知識の基礎に穴が開いていることに薄々気づいているから
精神的余裕もない。
負のスパイラルが加速するように、
戦略のない私の勉強時間だけは蓄積されていきました。
【そして迎えた・・・】
一方、旦那はするするとストレート合格へと走り去ってしまいました。。
でも、そこでようやく自分の勉強法に対する執着から解放され、
ようやく私は自分の欠点を受入れる度量を手に入れることができたのです。
ちなみに生まれ変わった私の2年目の勉強はこちら↓です
【2年目の勉強法】
過去問10年分を論点別・重要度順にまとめてくれているので一網打尽感がハンパないです。
ちなみに2年目以降は下記の勉強法を徹底し、平均20点のアップを達成しました!
(初年度がひどすぎたという話もありますが)
そう。「復習」しましょう。
日々勉強していると気持ちが焦ることもありますが、
まずは目の前の問題、論点を理解することを積み上げましょう。
(もちろん、戦略として捨てるべき論点もあります)
コア3科目は2次試験にも使える知識になります。
皆様の合格をお祈りしております!!
次回(今日の夜)の更新は、あつしさんです。
私もとっても苦労した
モチベーションの維持・強化のお話です。
お楽しみに~!!
========================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪