みんな、多年度生になりたいかぁ〜!?/あつし

みなさん、こんばんは!
あつし@タキプロ関西です。

自己紹介はこちら
これまでの記事はこちら


「おー!!」
と答える人は皆無のタイトルでした。

冗談はさておき、今日はみなさんが多年度生にならないために、やってはいけないことをお話しさせて頂きます。

色々なテキスト、参考書に手を拡げる

書店やamazonをのぞけば、魅力的に見えるテキストや参考書が色々と出てきます。

「今使ってるテキストだけじゃ合格できないのではないか」
「テキストだけだと分かりにくいから参考書も欲しい・・」

思わず新しいテキストや参考書に手を出したくなるかも知れませんが、グッとこらえましょう。

手元の1冊をやりきってください。
受験校を利用している方は受験校のテキスト。
独学生の方なら1次対策はTAC出版の「スピードテキスト」、2次対策は同友館の「全知識」と心中するのがあつしのオススメです。
やりきった1冊がある人は強いです。


時々見かける、テキストを毎年買い換える受験生。
せっかく自分色に染めたテキストをリセットするのはもったいなさすぎます(お金の話ではなく)。
「新しい論点が追加されているから」というのが主な理由でしょうが、新たに追加される論点はさほどありません。
どうしても新論点を追いかけたければ、これまでのテキストに追記しましょう。

ただ、「中小企業経営・中小企業政策」だけは、新しいテキストを使ってください。
(中小だけは前年の中小企業白書からの出題があるので、新しいテキストで学習せざるをえません)

専門書を読む

「テキストだけでは理解が不十分。だから専門書でじっくり学ぼう」

どうぞ、合格してから読んでください

1次試験は平均60点取れば合格。
合格するために、専門書レベルの知識は必要ありません。
テキストで十分です。

言い訳をする

答練や模試、試験の出来が良くなかったのは

「問題文を読み飛ばしていた」
「設問の意味を取り違えていた」
「2択まで絞れたんだけど・・」
「たまたま苦手なところばかり出た」
「今回は運が悪かった」
「体調が優れなかった」 等々

言いたいことは色々あると思います。

が、厳しい言い方をすると、それが実力です。
本番に言い訳は通用しません。

失敗の本当の理由は、あなた自身が一番分かっているはずです。
結果を真摯に受け止め、同じ失敗を繰り返さないために動きましょう。

2次対策は1次試験に受かってから

ご存知の通り、1次試験の範囲は非常に膨大です。
まともに向き合っていると時間がいくらあっても足りません。
ここに、1次試験合格があたかもゴールかのように受験生を錯覚させてしまう落とし穴があります。

「こんなに大変な1次試験に合格出来るなら、2次も大丈夫だろう」

とんでもない誤解です。

1次試験はあくまで予選。どこまでいっても予選。
ウルトラクイズでいうと東京ドームです。
(分かる人いますかね・・)

1次を突破した猛者が約5,000人受験するのに対し、合格者は1,000人にも満たず、必ず4,000人が落とされます。
診断士試験最大の関門は2次試験です。
決して1次試験ではない、ということを改めて認識頂ければと思います。

1次試験の勉強も大事ですが、2次試験についても早めに情報収集を行い、どんな試験でどんな対策が必要になるのかを把握しておきましょう。
出来れば、解ける解けないに関わらず、春までに12事例(各事例×3年分)にチャレンジしておくことを推奨します。


さて、明日は土曜日、関西の日。
関西から朝・夕の2回更新でお届けします。
まいどモーニング担当は、きっしゃんの登場です。お楽しみに!
========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

————————————————————–

2018年タキプロ関西 セミナー

————————————————————–

 

■■■■■ 勉強会 関西 ■■■■■
2018年度試験向け勉強会はすべて終了しました。タキプロ一同、皆様の合格を心よりお祈りしております!

■■■■■ セミナー 関西 ■■■■■
2次試験合格発表後は、下記のセミナーに申し込みを!!

①口述セミナー
日時  12月12日(水)19時開始予定
場所  大阪産業創造館
申込開始日  12月7日(金)AM予定(こくちーずにて)

②実務補習セミナー(2月から始まる実務補習の表裏話)
日時  2019年1月13日(日)14時開始予定
場所  大阪産業創造館
申込開始日  12月7日(金)AM予定(こくちーずにて)

※ 詳細は改めて更新いたします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です