3人子持ちママ診断士 とっきーの自己紹介

みなさん、勉強は順調ですか?初投稿のとっきーです。
 
3人の男子を育てる30代後半のママです。
仕事は食品メーカーで営業企画(今春、育休から復帰)。
夫ともに転勤族で、今は広島に住んでいます。
怒涛の15日間実務補修も無事終わり、夢の診断士登録も完了!
これから受験に挑む皆さんを全力応援したいと思います!!
 
今回は、自己紹介をします。
 
■受験のきっかけ
経営学を学んでいた学生時代からいつか取ろうかなーと思っていたが、日々のことでのびのびに。(ありがち)
30代後半になり、このままの仕事の考え方、やり方から一段成長する必要を感じる。
と、そこへ3人目の育休という絶好のタイミング! ということで、受験に至りました。(実際は大変だったけど)
 
 
■受験歴
2015年 TAC通信 1次合格(445点前後)&9月出産
            2次不合格(CACC)
2016年 MMC通信 2次合格(AAAB)
 
 
■受験の特徴
1点目は、勉強仲間はほとんど作らず、黙々とやっていたこと
地方在住、育休中という背景から、受験校通学はもちろん、タキプロ勉強会にも参加せず、通信教育のWEB講義と各種ブログでの情報収集で勉強を進めました。
(一緒に合格のうれし涙を流したり、受験校祝賀会には行くなど、華やかな合格お祝いの思い出がないことに一抹の寂しさはありますが、
合格した今は、ここぞとばかりに実務補修仲間や診断士の先生に積極的につながるようにしています。)
 
仲間がいなくても、モチベーションアップできた理由は
・タキプロなど受験生応援ブログを読んでいた(時間はほどほどに)
・信頼できるアドバイスをくれた先輩診断士2名、養成課程に通っている仲間1名の存在
 
多くはなくても、本当に信頼できる先輩を作っておくことはオススメします。自分の持っている資格について、熱心に聞かれることはうれしいので、きっと協力してくれると思います。
 
 
2点目は、0歳児育児をしながらの勉強だったこと
0歳児が眠っているときはほぼすべて勉強時間にしましたが、いつ起きだすか分からない、自分で勉強時間の見込みを立てられない現実があり、それ自体が非常にストレス・プレッシャーでした。
 
1次試験は知識のインプットがメインなのでスキマ時間で乗り切れる部分がありますが、2次試験はさすがにそれでは乗り切れず。
 
割り切って託児を活用しました。(投資ですね) 
最低でも2時間あればなんとか2次試験1回分の納得できる勉強はできました(理想は3時間)。そのあとは、心穏やかに子供と思い切り接することができて、心が満たされました。がっつり育児をしながらの勉強をしているパパさん、ママさん。子育ても勉強も欲張りになって頑張りましょう!
 
そして、時間確保はどの受験生にとっても大きな課題のひとつ。育児に限らず、仕事や家庭との両立に苦労している方も、何とか2時間は確保し、勉強を先にやってしまうことで、時間が少ないという焦りや進捗の遅れへの焦りも軽減されると思います。
これからゴールデンウィークを控え、プライベートの時間と勉強時間のやりくりに苦労されると思います。ぜひ参考になさってください。
 
 
というわけで、いろんなカタチの受験生がいるということを自己紹介でお伝えしつつ、次回以降もできる限りのノウハウをお伝えしていきます。よろしくお願いしまーす。
 
明日は、
「2次試験模試 万年D判定からの合格。コツコツ積み上げる忍耐強い東北人」のしなちくさんが登場します。お楽しみに!
 
 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。

ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です