脱モヤ13「理不尽に負けない経営者視点」/くコ:彡

こんにちは、いか@タキプロです。

夏セミナーで「”クコさん”だと思ってました」と複数の方から言われました。くこ、クコ、くコ・・・なんのこっちゃ?と思ったら、こいつのことでした→「くコ:彡」。原因おまえかああああああ!!!

第13回目になって今更説明するのもなんですが、これはイカの絵です→「くコ:彡」

 

そんなモヤモヤをなくし、診断士試験で全力を発揮するための取り組み、脱モヤ十ヶ条
本日は第八条をお送りします。

※What’s 脱モヤ!?って方はこちら

第八条『理不尽を感じたら経営者になろう』

今回のテーマは非常にシンプル。一言でいってしまえば心持ちの問題です。

私達受験生は、診断士試験合格に向けて一次試験から通して本当に長い期間ここまで頑張ってきました家族との時間を犠牲にして、趣味や娯楽を我慢して、仕事に疲れた身に鞭うって、皆そうやってここまで来ました。多少の不安はあるかもしれませんが、これまで積み重ねてきた努力は私達に自信と矜持を与えてくれます。

しかし、それでも断言します。

本番の試験においては、必ず
「そんな問題出すの!?」「理不尽な!」
という場面に遭遇します。

それは、想定出題範囲外の問題かもしれません。せっかく難問対策をした努力を嘲笑うように単純な問題が出題され、得意分野でまさかのでミスをし大失点する、そんなこともあるでしょう。

あれだけ毎日一生懸命頑張って覚えた知識は一切試験で問われることなく、その場かぎりで二度と使わないような知識が問われたりするのです。

本当に努力を重ねた人であるからこそ、そのような状況に焦って実力を発揮できず、回答に必要以上に時間をかけ、結果として得点を落としてしまう。それはすごく悔しいし、理不尽です。

 

でも、多分きっとそういうものなんです

私は受験時代、こう考えました。

「これはそういう試験なのだ」と。

私達受験生は、試験に合格して中小企業診断士になることを目指します。診断士の仕事は当然ながら中小企業の経営者に助言や支援を行うことです。

そして、私達診断士が支援すべき経営者は会社の全責任を負う立場であり、それゆえに孤独であり、日々会社を取り巻く理不尽と単身で戦い続ける存在です。

会社と従業員のための言動が、従業員の不満につながることもあります。経営の苦しみは理解されず、給料多く偉そうでいいねと陰口を叩かれます。誰のせいでもない理不尽な環境変化による会社の業績不振を真正面で受け止めるのは経営者です。

それでも経営者は、会社を維持するため、従業員の生活を守るため、どんな理不尽な状況においても簡単に投げ出すことは出来ません。

そのような経営者に助言し支援する診断士が「理不尽だ!やってられない!」と真っ先に投げ出してしまったら・・・?

 

そんな診断士は要りません。

 

診断士試験は、診断士に相応しい資質をもっているか確認する一環として「理不尽な状況と戦える人間であるかどうか」も試験の中で試されているのだと思います。

これはいつもの勝手ないか理論」です。出題者に聞いたとか、そういう何か根拠があるわけではなく私の勝手な思い込みです。でも私は合格した今でもなおこのことを信じていますし、信じるべきだと考えています。8割の受験生を落とすために、こういう理不尽な問題が出題されています…そんた理由で貴方は本当にモヤモヤせず冷静に試験を受け切ることができますか?

正解が無いのも、理不尽であるのも、それは実際の経営課題に取り組む状況を試験で再現しているから。そう考えて取り組むのはどうでしょうか。

もしそうだとしたらどうするか。答えは簡単です。

 

「理不尽を諦めましょう」

 

回答を諦めるのではありません。理不尽を諦めるのです。最初からもうそういう問題が出てくるものと覚悟&諦観したうえで試験に挑みます。

そのうえで、実際に理不尽な問題がでてきたら「やれやれ、やはり出てきたなあ」とその事実自体を受け入れてしまいます。

皆様、是非「覚悟」のうえ「絶望」を乗り越え「幸福」を勝ち取りましょう。

ここでの「幸福」とは、モヤモヤせず、落ち着いて試験に持てる全力を発揮できること

試験当日においては、それ以上の幸福ってなかなか無いですよね?くコ:彡

 

以上となります。本日も豊漁!くコ:彡
最後までお読みいただきありがとうございました。

明日の更新はとどろき劇場第7章です。
最後の15分まで奇跡を諦めないで行きましょう!

 

いか流 脱モヤ十ヶ条
第一条:自分なりの挑み方を見出す
第二条:診断士試験の目的は仲間作り
第三条:暗記は忘れてナンボ
第四条:難問は期待値で点を取る
第五条:いか流!二次テキスト適性診断
第六条:与件はツッコミどころが満載だ
第七条:SWOTだって必須じゃない
第八条:理不尽を感じたら社長になろう(今回)
第九条:NPVはミスを撲滅し得点源
第十条:『見直し』で20点を稼ぐ
番外編:二次試験作法
二次一問一答

 

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です