形から入れば良いと思う。/Aki

皆様、はじめまして。Aki@タキプロ9期です。

これから1年間、土曜の関西枠でタキプロ関西メンバーと共にブログをお届けします。

それでは早速、

 

フレッ~~~~~シュ~~!!

 

スミマセン。文字でフレッシュ感を出してみましたが、
本人はおっさんなので見た目フレッシュ感ゼロです。

普段は「腐った魚の眼をしている」と言われる事も多々ある社畜系SEですが、せめてこの1年はピカピカの診断士1年生として、「友達100人出来るかな?」と目を輝かせていたい!という思いを込めて叫んでみました。

まずは、Akiの自己紹介から。


年齢:48才
家族:妻と娘と犬
職業:中小企業のシステムエンジニア
学習開始:平成27年10月
受験歴:平成28年1次合格・2次敗退、29年2次合格


成績
平成28年2次
事例Ⅰ:57(B)
事例Ⅱ:57(B)
事例Ⅲ:59(B)
事例Ⅳ:59(B)

平成29年1次(保険で受験)
経済:72
財務:84
経営:66
運営:62
法務:60
情報:96
中小:44

平成29年2次
事例Ⅰ:73(A)
事例Ⅱ:61(A)
事例Ⅲ:70(A)
事例Ⅳ:63(A)


1年目、40代も後半になると、覚えるスピードより忘れるスピードの方が早くて試験勉強が本当に辛かったのを覚えています。

そんな中、なんとかギリギリで1次試験に合格できたのですが2次試験に敗退。

合格は無理なんじゃないだろうか・・・と心折れそうになったのですが

まだ2次試験を受ける権利が残っている!ここで止めたら全て無駄になる!
と奮い立たせて、翌年(平成29年)に再受験。

1次試験は、(来年も同じ言い訳ができるように)保険のつもりで再受験したのですが思いのほか高得点だったのでびっくりしました。(しかも情報の1マーク・・・なんか悔しいっ!)

そして、2次試験にも無事合格。この1年間で、この試験に対するノウハウ、合格点に至るコツのようなものを身に着ける事ができたと思います。

そんなAkiのノウハウをブログを通じて、ぜひ皆様にもお伝えしていきたいと思います。

 

ノウハウといえば

Akiは、とにかく何でも形から入るタイプです。

ジョギングを始めるには、シューズとウェアをそろえて満足し(すぐに飽きてやめる)

ゴルフを始めるには、理論の勉強から(すぐに飽きてやめる)

・・・典型的なダメなやつですね。

そんな訳で、中小企業診断士試験も様々な勉強法に関するハウツー本を読み、数々のノウハウを収集してきました。

一番参考にした勉強法ハウツー本の中に、

「合格する100%確実な方法は無いので勉強法を探すより、まず勉強しろ」
という、非常にアレな内容が書いてありました。

 

・・・・うん、正論だね。

 

そろそろ、「あ~、こいつ(Aki)の話はダメだな」と思われる方もいそうですが
まぁ、勉強の息抜き程度に読んでやってください。

こんなAkiですが、1年間よろしくお願いいたします。

明日は、名古屋メンバーからお届けです。
おたのしみに!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

————————————————————–

2018年タキプロ関西 春セミナー

————————————————————–

タキプロ関西春セミナー、今年も開催します!
昨年の合格者であるタキプロメンバーが、受験生の皆さんの様々な悩みに真正面からお答えします。
2018年合格に向けた最初の一歩、是非ご参加ください!

日時:2018年4月15日(日)14:00~16:45
懇親会(任意)17:30頃~
場所:大阪産業創造館 6F会議室B
(大阪市中央区本町1-4-5 堺筋本町駅徒歩10分)
定員:30名
費用:1,000円(懇親会:4,500円前後)

詳細・お申し込みはこちらから

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です