【まゆげ流】本番試験でテンパった時の緊急回避法
タキプロ絶対合格!!セミナーin東京 ーあと10週! 2次突破へのスタートダッシュ!!ー
8月10日(土)12:30~16:30 (懇親会17:00~)お申込はこちら
タキプロ絶対合格勉強会 in 名古屋
8月10日(土)13:00~18:00 (懇親会18:00~)お申込はこちら
おはようございます。まゆげです。
1次試験まであと7日になりましたね。この週末が試験準備に使える最後の土日になります。有給休暇や夏期休暇が取れない方は、最後の休日になります。ぜひとも有効にご活用ください。
今からやるべきことは、今までの復習です。8月3日、4日に標準をあわせて、皿回しを着実に勧めましょう。まゆげの場合、解けなかった演習問題や過去問の復習とファイナルペーパーの書き写しを延々とやっていました。今まで頑張ってきた自分を信じて、皿回しをしていきましょう。
さて今日は、試験会場でどうしても解けない問題がある! とテンパってしまったときの緊急回避手段について紹介します。
はじめに、解けない問題に遭遇したときの心構えについて記載します。まず、安心してください。今まであなたは、頑張って勉強をしてきました。読みたいマンガも観たいテレビも我慢して、お酒や趣味も控え、寝る間も惜しんで、スキマ時間を見つけ出して、頑張ってきたと思うのです。そのあなたが困っている問題です。大丈夫、他の人もどうせ困っています。平静を取り戻しましょう。また、60点で合格の試験です。4割は間違えられることもお忘れなく。
つぎに、具体的な回避手法について、まゆげ自身が実践した内容を紹介したいと思います。
- 解けない問題は、飛ばしてあとでやる。解ける問題から着手する。
- 解ける問題を解いたあと、解いた問題の確認をする。
- 飛ばした問題のうち、比較的解けそうな問題から順次着手する。
- 残り30秒を切るまで、絶対にあきらめない。
- 残り30秒を切ったら、適当に選択肢を選ぶ。
上記のポイントは、2になります。解ける問題を確実に点数にすることに心がけてください。中小企業診断士の試験は、1次試験も2次試験も時間が足りなくなることが多いです。立ち止まらないようにしましょう。当たり前の内容ですが、テンパってしまうとなかなかできないものです。しかし、心がけていれば、対応ができるかと思います。
最後に、5で書いた「適当な選択肢を選ぶ」ですが、わからない問題が出た最後の手段です。あっきーが7年分の過去問の選択肢を精緻に分析していますのでご確認ください(【1次】データで見る選択肢①、【1次】データで見る選択肢②)。正答が多い選択肢は以下のとおりです。
- 経済学・経済政策:エ
- 財務・会計:イ
- 企業経営理論:ウ
- 運営管理:ウ
- 経営法務:ウ
- 経営情報システム:イ
- 中小企業経営・中小企業政策:イ
どうしても解けない場合は、鉛筆を転がすよりは、これらの選択肢を入れてみてもいいと思います
少しでも受験生の皆様のお役に立つことができたら、まゆげは小躍りして喜びます。
では良い週末をお過ごしください。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪