【1次】2013年合格に必要なこと(6) 忘れても大丈夫
おはようございます
破れ障子@タキプロです
年末も差し迫るこの時期。ただでさえ忙しい年末年始、受験生として過ごすのは非常に苦労が絶えません。クリスマスでも講義はあるし、おせち料理を食べる間も勉強のことが気になる。特に今年から勉強を始めた人は、1次試験の科目の中でも特に重たい3科目(企業経営理論、財務・会計、運営管理)を抱えて、覚えることの多さにゲンナリしているのでは?
というわけで、「ストレート合格に必要なこと」6回目は、暗記対策について。
忘れても大丈夫。
覚えることがたくさん増えてくると、せっかく覚えたのに忘れてしまうことが怖くなります。企業経営理論で覚えた、組織の基本原則とか労働基準法とか、財務・会計のWACCや経営指標の公式とか。キーワードだけを聞いてもパッと思い出せず、「勉強したのにな~」と、もどかしく感じるところです。
でも、大丈夫。時間が経てば誰だって忘れていくものです。今すぐ7科目全部の試験を受けるわけじゃないから、現時点では忘れていても問題ありません。それに、該当箇所だけ5分ぐらいテキストを読み返せば、「そういえばこんな内容だった!」と思い出せるはず。
(気になったら試しに「スパン・オブ・コントロール」の言葉を探してみてください。意外とあっさり思い出せませんか?)
こういう論点を「忘れずに覚えている」ことよりも、「覚えるべきことを覚えている」ことの方が重要です。
「家」を建てる
では、「覚えるべきこと」とは何なのか、そしてどうやって覚えればいいのか。家を建てることに例えて説明します。
土台、柱、壁、梁、屋根。
家を建てるのって、こういう部材を順番に組み立てていくんだと思いますが、暗記も同じこと。
- まずは土台となる基礎知識を、全体にまんべんなく、しっかり固める
- その上に、柱となる重要事項をいくつか覚えていく
- 柱と柱の間を壁や梁でつないで、スキマを埋めつつ柱同士の関連性を作る
- 仕上げに、問題演習の実践を繰り返して、科目全体を屋根のようにカバーする
ここで重要なのが、全体のバランス。土台となる基礎知識がしっかりしていないと、いくら細い柱を増やしても家は頑丈にならないし、屋根や壁がない家では、晴れた日には良くても雨や風の日には心許ない。今年ストレート合格を目指す皆さんは、8月の1次試験までに7棟の家を建てるわけです。最初の1棟目を建てる時から、全て屋根まで完成させるのは至難の業です。土台から屋根まで、全科目バランスよく十分に進めるためにも、まずは土台と柱を建てることに注力しましょう。
今できることをやる
そしてもう一つ重要なのが、今やろうとしている暗記がどの工程なのか、意識すること。土台を固めているのか、柱なのか屋根なのか。意識することで暗記の仕方も変わってきます。
運営管理を例にとってみましょう。
IEには、方法研究(工程分析と動作研究)、作業測定(稼働分析と時間研究)があって、
- 工程分析は、運搬・加工とかを記号で示す
- 動作研究は、サーブリック記号とかを使って両手の動作とかを分析する
- 稼働分析は、余裕時間とか作業以外の時間を考慮する
- 時間研究は、ストップウォッチを使って標準時間を設定する
という(かなりざっくりとした)記憶があるとします。
最初の1行目「IEの方法4つ」までは「土台」、各項目の概要が「柱」のレベル。ここから更に、工程図記号の種類、余裕時間の分類、メモモーションとマイクロモーション、等々、各内容を具体的に掘り下げていった論点が、「壁や梁」のレベル。
ここで、1回目の学習では、土台をしっかり固めつつ、太い柱の部分までは忘れないように押さえておく。壁や梁の部分は、柱を理解するための要素として覚えつつも、他の科目に移ったらちょっとぐらい忘れても大丈夫。
7枚の皿回し
最後に大事なことは、忘れたことを繰り返し覚えること。
「覚える→忘れる→また覚える→・・・」という繰り返しの中で、土台がより硬く、柱が強固になっていき、だんだん壁や梁もできてきます。そして、問題演習を通じて出題される場所がわかれば、その周辺に屋根を敷く。
1次試験直前までには、この「覚える→忘れる」という繰り返しのスパンを短くしていくことで、7科目全てが完成した状態を目指します。でもこれは、7科目の学習を一通り終わらせた後、時期で言えばゴールデンウィーク頃からの話。今はとにかく、学習中の科目の「土台」や「柱」を見極めて、重点的に覚えることが先決です。
年末年始で大掃除?
よーろーの記事にもありましたが、年末年始は仕事も休みになる人が多く、まとまった時間を作りやすいもの。重たい3科目の「土台」や「柱」が不安な人は、せっかくのまとまった時間を使って振り返りをしておくことをお勧めします。
- テキストを30分で通読する
- 科目の全体像を図示してみる
- 分野(マーケティング、とか)ごとに覚えているキーワードを列挙してみる
- 過去問に目を通すだけ通してみる
などなど、自分の生活スタイルの範囲内でできることも十分あるはず。
スキマ時間を工夫して使って、せっかく建て始めた3棟の「家」を、年末に大掃除してみてはいかがでしょうか。
本日のまとめ
- 忘れても、基本を覚えておけば大丈夫
- 「土台」「柱」がどこかを見極める
- 忘れては覚える、の繰り返し
- 年末年始、スキマ時間で総決算
寒い時期が続きますが、体調に気をつけて、気を抜かずに頑張りましょう
それでは、また来週!
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪