スキ×ベン ~ 新年×勉強始め

おはようございます。市役所の星☆タキプロです。
というか今更ですが明けましておめでとうございます。
よいお正月は過ごせましたか?

さて、「日常生活のスキマに勉強を組み込む方法」を追及する本シリーズ。
ちなみに前回はコレ>> 帰省×経営法務

 

で、今回はコレ    

新年×勉強始め

 

どこの企業さんの仕事始めも、だいたい先週金曜か今日かに集中してるんじゃないかと思います。
年末年始でキモチをリフレッシュして、新しい手帳で新年のお仕事をスタートされている方もいらっしゃるんではないでしょうか。

勉強も同じで、ときどきはメモリのリフレッシュが必要じゃないかと思います。
同じようなやり方をずっと続けていると、効率が低下することがあります。
(もちろん、経験曲線効果が出ることもありますけどね)
とはいえ、脳ミソをリフレッシュしすぎるとせっかく覚えた知識も揮発するので、せめて環境をリフレッシュしましょう。
文房具を変える、というのが手っ取り早くてオススメですが、使い慣れたペンは変えられないですよね。
そこで、消耗品である消しゴムを新品にしてみるというのはどうでしょうか。
新年に合わせて新品にした消しゴムを使って、新しいキモチで勉強に取り組んでいきましょう。
8月や10月の試験前には、きっと小さくなった消しゴムが、あなたに勇気を与えてくれますよ

 

さて、そんな新年ですが、皆さんもう勉強は始められているでしょうか?
初学者の方は、学習済の科目もだんだん増えてきたころじゃないでしょうか。
リベンジ組の皆さんも、今年の計画を決めたころなんじゃないかと思います。
いずれにせよ、ここからが本当の勝負のスタートです。

今年一年の勉強が本格的にスタートする前のスキマ時期(つまり今)に、ぜひ皆さんにやっておいてほしいことがあります。

それは、「今の自分の実力を把握すること」です。

いま自分がどれくらいの力を持っているのか把握しておけば、後々になって自分の成長を実感することができます。
勉強が本格化してくると、なかなか自分を客観視することが難しくなりますから、今のうちに一度確認しておくといいと思います。

残念ながらスキマ時間ではできない事ですが、一度、過去問をガチで解いてみましょう。
大変だと思いますが、1次7科目、2次4事例。全部解いてみましょう。

まだ手を付けてない科目もあるでしょう。できない問題も多いでしょう。
それでもいいんです。これからなんですから。

とはいえこの過去問、8か月後、10か月後にはちゃんと解けるようになっていなければなりません。
そして、これからきちんと勉強すれば、みなさんはそうなるはずです。
だから、この手強さをよく覚えておいてください。それが自信につながるのですから。

試験当日、みなさんに自信や勇気をくれるのは、究極的にはみなさん自身しかいません。
冒頭の消しゴムの話も同じです。書いては消し、消しては書いてきた時間と努力が、みなさんの勇気の源になるんだと思います。

「自分はやってきた」と自信をもって思えるようになるために。 
さあ、ここからです。 一年間がんばっていきましょう!

 

そして、去年合格した皆様。
実務補習ってもう申し込みました?

実を言うと、実務補習は二次試験より難しい、というか大変です。
ウマいこと乗り越えるコツや、今後の診断士活動に向けていい経験を積むためのキモ、タキプロが教えちゃいます!

「タキプロ実務補習セミナー2013 in 東京」開催のお知らせ

・内容:実務補習についてのガイダンス
・参加費:無料
・対象者:2次試験合格者

2013年1月10日(木) 19:00-21:00

 会場:八丁堀区民館

 懇親会: 21:15~23:15頃 (参加費3,500円 / セミナー受付時にお預かりします)

 申込 : http://bit.ly/takitokyo0110

2012年1月14日(月・祝)14:00-17:00

 会場:新富区民館

 懇親会: 17:15~19:15頃 (参加費3,500円 / セミナー受付時にお預かりします)

 申込 : http://bit.ly/takitokyo0114

 

名古屋でも開催

「タキプロ実務補習セミナー2013 in 名古屋」

2012年1月13日(日)14:00-16:00

 会場:東生涯学習センター 視聴覚室

   (愛知県名古屋市東区葵一丁目3−21)

*懇親会ももちろん開催します☆(17:00~)

お申し込みは、コチラ

 

どの会場も、残席わずか!です。

お申込みはお早めに!

<次回予告>
でも、どうしてもセミナーに参加できない…とお嘆きの方へ。
合格と実務補習のスキマにぜひやっておいた方がいいこと、ブログでもこっそり教えちゃいます。
次回、「合格と実務補習のスキマ×勝ち組になるための準備」!
乞うご期待!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です