ラスト1週間を意識する
みなさん、おはようございます。
マーチャオ@タキプロ5期生です。
1次試験まで1か月を切りました。
天気が不安定ですが、どうか体調には気をつけてくださいね。
さて今日は「ラスト1週間を意識する」というテーマでお話したいと思います。
どういうことかと言うと、試験直前の1週間に取組む内容を意識してこの時期の勉強を進めると良いということです。
みなさんは、試験直前の1週間、何をどのように勉強するか、計画されていますでしょうか。
私は1・2年目ともに1週間前は、主として過去問・答練・模試の3回転目に取組みましたが、少し進め方が違っていました。
1年目:一通り解く
2年目:絞り込んだ問題を解く、確認する
2年目は苦手科目ばかりだったため、一通り解いている余裕はなく、苦手科目の中の苦手分野に注力する必要があったという事情もあります。
ただし、絞り込みにより1年目に比べて時間を効率的に使うことができたと思っています。
具体的には、2回転目を回した直後に、3回転目に取組む問題、確認すべき問題を明確にしておきました。
(マーキングの色分けや付箋等ですぐに分かるようにしておきました)
3回転目に取組む問題として選んだもの
1・2回転目ともに解けず、かつ捨て問にすべきではないもの
(2回転目で確実に解けたため/設問で問われていることは確実に理解・暗記できているため)問題を解く必要はないが、解説で補足されている内容を再度インプットしたいもの
(2回転目で確実に解けたため)問題を解く必要はないが、問題文を読んで解答手順をイメージし、解説で確認しておきたいもの
※主に財務・会計
自分の理解度、つまずく箇所、再度インプットが必要なところはどこか等の感覚は、問題を解いた直後が一番鋭くはっきりしていると思います。
そのタイミングで次回の課題をはっきりとさせておくと、強化すべきことへの意識も高まりますし、次回効率的に勉強できると考えます。
上記は一例ですが、限られた時間をより有効に使えるよう工夫しがんばってください。
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
◆日時・場所
・7/23 (水) 19:30~21:45 八丁堀区民館 題材:H22事例Ⅰ
・7/27 (日) 9:30~11:45 京橋区民館 題材:H22事例Ⅱ
◆会費 :500円
*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。
*お釣りが出ないようにご用意ください。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
====================