〔タキプロ活動〕 タキプロについて & 5期生として活動して 

2015年が始まりました。

1/4~1/10は「タキプロ活動」をテーマにお送りします。
タキプロはどんなグループ?
セミナーや勉強会の様子は?
メンバーはどんな活動をしている?
メンバーの思いは? などなど

昨年2次口述試験を受けられたみなさま、少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ6期生として活動をしてください!
(詳細はブログ末尾をご覧ください)

今年受験されるみなさま、タキプロの活動を知っていただき、ブログはもちろん、セミナー・勉強会・メルマガなど、みなさまの受験勉強にタキプロを活用いただけると嬉しいです!


 

みなさん、おはようございます。
マーチャオ@タキプロ5期生です。

「タキプロ活動」についての初日となる今日は、まずタキプロの概要や主な活動についてご説明したうえで、私自身の感想・思いなどをお伝えしたいと思います。

 

1.タキプロの概要

タキプロは平成21~25年度の中小企業診断士試験に合格したメンバーで結成されたグループです。
タキプロメンバーの想いは、「診断士を目指す方の合格確率を1%でも高める」です。

名称:TAKY-professional (ターキープロフェッショナル)
通称:タキプロ

発足理念
人と社会の進歩・発展に貢献することにより、会員の物心両面の幸福を追求すること。
・会員はプロ意識に基づいて真剣に仕事をし、
・お客様の満足を通して利益を獲得し、得た報酬により物心両面での満足を得ること。

目的
・新しい人や環境に出会い己を磨き高めること。 (人間性の追求)
・人の役に立ち感謝され喜ばれる仕事をすること。(社会性の追求)
・適正な利益を得ること。(経済性の追求)

※なお、受験生支援として行うセミナーや勉強会の際にいただく参加費は、会場代や印刷代などの運営資金にあてさせていただいています。

 

~タキプロに参加すると~

タキプロに興味をお持ちのみなさんにとっては、どんなことができるのだろう、というところが気になると思います。
以下のような活動・特徴があります。

(1) 受験生支援
セミナー、勉強会、ブログ・メルマガなどで受験生のみなさんを応援しています。

以下の~受験生支援について~でご紹介します。

(2) 100人以上の仲間
タキプロに参加すると、同期診断士や約100名の先輩診断士とつながることができます。
情報共有だけでなく、タキプロメンバーで実務従事、執筆活動なども行っています。

診断士にとってネットワークはとても重要であると思います。
診断士1年目、何もわからない中でのスタートでしたが、先輩方や5期メンバーからいろいろな話を聞き、どのように動いていったら良いかが少しずつ分かっていったように思います。私の診断士活動はタキプロから始まったといっても過言ではありません。

(3) スキルアップ定例会
月に1度、タキプロメンバーが集まる勉強会です。
外部講師の講演やワークショップを実施しており、スキルも伸ばせます。

最近では、メディア企業に勤める先輩や弁理士の先輩による講師のもとで、著作権について学びました。特にこういったブログ執筆において注意すべきことなど実践的な内容が多く、勉強になりました。

 

~受験生支援について~

それぞれの詳細は、明日以降、他のメンバーからお話があるかと思いますので、今日は概要をお伝えします。

① セミナー
タキプロ総力を結集して行う好評イベントです。昨年は、春セミナー、2次対策セミナー、大交流会、口述対策セミナー等を実施しました。1/12, 1/14には実務補習セミナーを開催します。

タキプロ側からのプレゼンテーション・パネルディスカッションなどに加え、「よろず相談」などを通じ、タキプロメンバーの成功談・失敗談など生の話をいろいろと聞くことができます。
私自身のタキプロとの出会いは「口述セミナー」でしたが、「これほど多くの合格者から生の声を聞くことができる機会はない!」と思いました。

② 勉強会
本試験過去問を題材に、タキプロメンバーがファシリテーターとなり、ディスカッション形式で進めています。
月に4回程度のペースで開催しており、昨年は2次対策に加え、1次対策の勉強会も開催しました。

特に2次対策では、ご自身の解答にフィードバックをもらったり、他の受験生の答案を見る中で様々な「気づき」が生まれることと思います。
また、勉強仲間を見つける良い機会でもあります。

③ ブログ・メルマガ等
今お読みのブログの他、メルマガ、Facebook、Twitterを通じた発信を行っています。

メルマガ: http://www.mag2.com/m/0001110901.html
ぜひご登録ください!

Facebook: https://www.facebook.com/takipro
「いいね!」をお願いします!

Twitter: https://twitter.com/takipro

 

なお、セミナーや勉強会は、東京の他、名古屋、大阪(経士会との共催)で開催の予定です。
次期の開催については、3月以降にご案内していきますので、どうぞご期待ください。

 

2.5期生として活動して

私がタキプロを初めて知ったのは、口述セミナーでした。その後、先輩方や友人からのお誘いをいただき、タキプロに参加しました。

初めは、自分にできるだろうか…、という不安があったことを覚えています。ただ、様々な受験生がいる中で、自分が受験生時代に抱えたような悩み・思いを持った方々がいるかもしれない、そんな方々に少しでも参考になれば…と思い、自身の経験や考えたことをブログで書いてきました。

タキプロは、「すばらしいメンバーとともに様々な活動ができ、自分自身が成長できる場」であると私は思います。
タキプロを通じて、多くの出会いがあり、それをきっかけに研究会などにも参加するようになり、一気に世界が広がりました
タキプロに入っていなかったら、充実した1年目は過ごせなかっただろう、とも思います。

診断士としての1年目、実務補習や研究会活動等様々なことに取組んできましたが、一番多くの時間をあてたのはタキプロ活動です。
そんな中での私の思いを表すと…

嬉しい
「ブログ読みました!」「参考になりました!」そんな一言が純粋にとても嬉しく、よしがんばろう、と力が湧いてきます。

楽しい
メンバーが一体となって、何かを企画したり実行したり、そして、受験生のみなさんと交流したり、そういった一つ一つのことが本当に楽しいです。

感謝
ブログ執筆やセミナー・勉強会での受験生との出会いを通じて、私自身多くの「気づき」がありました。
また、タキプロメンバーからは、物事の進め方や考え方、活動への思いなど、本当に多くのことを学ばせてもらっています。

たくさんの方々に支えられ、パワーをもらいながら、自分がこうした活動をできていることに感謝しています。

 

昨年2次口述試験を受けられたみなさま、興味を持っていただけましたら、ぜひ6期生として活動いただけると嬉しいです。
このブログをお読みのみなさまの中には、東京・名古屋・大阪(現在セミナーや勉強会を開催しているエリア)以外の方も多くいらっしゃることと思います。そのような方々は、まずはブログやメルマガの執筆でご参加いただけたらと思います。

そして、今年受験されるみなさま、タキプロには年齢、勉強方法(通学/通信/独学)、受験歴(ストレート生/多年度生)等々、多様なメンバーが揃っており、たくさんのノウハウの蓄積があります。
私自身「そんな勉強方法があるんだ、受験生時代に知りたかった!」というようなこともありました。
セミナーや勉強会で直接話を聞いたり、ブログをお読みいただく中で、ご自身にあった勉強方法やメッセージを参考にしていただけると良いと思います。

 

と、なんだか活動の締めくくりのような記事になってしまいましたが、まだしばらく5期生として、ブログや実務補習セミナー等々、活動を続けていきますので、どうかこれからもよろしくお願いします!

だいぶ長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
本日夕方には、タキプロ設立のお話をご紹介しますので、こちらもお読みいただけると嬉しいです。

 

タキプロ 実務補習セミナーのお知らせ


【東京】

■日時・定員・申込:
① 2015年1月12日(月・祝)定員:40名
セミナー:14:00~16:30(13:30開場)
懇親会:17:00~19:30頃

お申し込みはこちら

② 2015年1月14日(水)定員:30名
セミナー:19:00~21:30(18:30開場)
懇親会:21:30~23:00頃(途中退出自由)

お申し込みはこちら

 ~両日共通~
■会場:日本橋公会堂(中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号)

■対象者:2次試験合格(見込み)者

■参加費:無料(懇親会3,500円程度)

■内容:
診断士登録までの道のりは?
実務補習ってどんなことするの?
事前準備はどうすればよい?
身に着けておきたいITスキルは?

※①、②とも同内容のセミナーとなっています。
ご都合に合わせてご参加ください。

お問い合わせ先:タキプロ事務局 takipro2010@gmail.com

 

【名古屋】

■日時:1月12日(月・祝) 14:30~16:30(14:00開場)

■会場:昭和生涯学習センター

■対象者:2次試験合格者

■定員:10名

■内容:実務補習についてのガイダンス
「実務補習ガイダンス」と「実務補習のためのIT講座」

■参加費:無料 (懇親会3,500円程度)

■お申し込み:こちら

お問い合わせ先:takipronagoya@gmail.com

 

タキプロ6期生の募集


来年中心となって活動いただく6期生を募集しています!
少しでもタキプロに興味を持っていただけましたら、以下の事項を記載のうえ、takipro2010@gmail.com までメールをお願いいたします。
・氏名
・お住まいのエリア(都道府県)
・現時点で興味のある活動
(ブログ・メルマガ執筆、セミナー、勉強会)

 

====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です