ミッションステートメント/Aki
ちゃんと皿、回していますか?
皆様、こんばんは。Aki@タキプロ9期です。
1次試験は皿回し
受験仲間から聞いた言葉ですが、1次試験は「皿回し」との事です。
7科目の皿を落としてしまう(忘れてしまう)前に回し続ける事が大切、という意味だそうです。受験当時なるほどなぁ、と思って以来、試験当日までずっと頭に残っている言葉でした。
さて、そんなAkiが1次試験に向けて勉強をしていた受験初年度(28年)の3月、具体的にどんな勉強をしていたかというと
運営管理の過去問(10年分)の2週目
財務会計の答練(通信講座)の2週目
経済学の過去問(10年分)の1週目
法務の講義(通信講座)が終了
中小政策の講義(通信講座)が開始
このように、皿回しを意識して講義と答練、過去問を平行していました。
社畜系SEとしては、なかなか学習時間が取れないのが悩みなのですが、この月の残業時間を調べると43.5時間となっていました。
だいたい家に帰るのは21~22時頃、勉強時間は23時~1時ぐらいと土日合わせて週に16~20時間ぐらい確保していたと思います。
「試験に合格する」という思い
この試験は学習期間が長丁場になってしまいます。そして、長くなるとどうしても学習を始めた頃のやる気が薄れてしまう、という事もあるのではないでしょうか。
例によって受験ノウハウ本によると、
「〇〇試験に合格する」と紙に書いて張り出しましょう。
という合格必勝術が出ていました。必勝術と言うにはショボいかもしれませんが、薄れてしまう「合格する」という思いを再確認する意味では、確かにやらないよりはやった方がいいかもしれません。何より低コストですぐ出来ます。むしろ、こういう小さな事を実行するか、しないかが合否を分けるのかもしれません。
しかし、ただ単に「合格する」だけでは自分を奮い立たせるには弱いと思いませんか?
そこで、「個人のミッションステートメント」の作成を提案したいと思います。
ミッションステートメント
ミッションは「使命」 、ステートメントは「声明、意見」 という事で、ミッションステートメントとは企業や個人の価値観・社会的使命を、実際の行動指針や方針として具体化したものです。
従来、企業では「社訓・社是」や「経営理念」なんかを社内で共有する事が一般的でしたが、ミッションステートメントとして従業員へ共有すると共に、顧客や世間など社外へ積極的に発信していく企業も増えています。
突然ですが
何のために試験に合格したいのですか?
合格した後、何がしたいのですか?
結構、即答できない方がいるのでは無いでしょうか。
思いの強さは行動を変えます。行動が変われば人生が変わります。合格するために、何故試験を受けるのか、何のために合格したいのか、について、今の時期だからこそ考える時間、振り返る時間を作る事も良いと思います。
ミッションステートメントの書き方に特にルールがあるわけではありませんが、親として、会社員として、市民として、等の役割を想定し、役割ごとにコミットメントすべきミッションを考えてみると作りやすいでしょう。
スーパー(米 Super-1994年)がキャリアに関する理論の中でライフ・スペースとして定義している9つの役割が参考にしやすいと思います。
1.子供、2.学生、3.余暇人、4.市民、5.労働者、6.配偶者、7.家庭人、8.親、9.年金生活者
では、かなり恥ずかしいですが、Akiの作った当時のミッションステートメントを曝したいと思います。
・父として、娘に「正しさ」を教え、幸せを与える存在でありつづける。
・夫として、良きパートナーでありつづける。
・よく話を聴き、理解に徹する事を忘れないようする。
・家長として、家族全員が幸福でいられるよう収入を増やす努力を続ける。
・社会人として、社会へ貢献する仕事をする。
・診断士資格を取得し、仕事の幅を広げる。
・社員として、会社の成長に貢献する努力を惜しまず、部下の育成を怠らない。
受験時代、これを壁に貼って毎日眺めながら勉強をしていました。(資格取得後の具体的なプランなんかは手帳に書きながらいろいろ夢想していました。)
形式はどんなものでも良いと思います。
何度も言いますが、思いの強さは行動を変えます。行動が変われば人生が変わります。しかし、人間の心は弱く、うつろいやすいのも事実。ぜひ初心の思いをしたためてみて下さい。
ちなみに、Akiの作ったミッションステートメントは家族が見える場所に張り出しておりました。
ある日、何やら書き込みがある事に気が付きました。どうやら家族が何か書き込んだみたいです。受験勉強で何かと家族に迷惑をかけつつも、Akiの思いに激励のコメントでも書いてくれたかもしれません。
・犬の散歩に行く
・娘に小遣いをあげる
・週末洗濯をする
家族にとってはAkiの「やる事リスト」だったようです・・・
毎週日曜は名古屋からお届け
明日はかーたんさんです。お楽しみに!
========================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
————————————————————–
2018年タキプロ関西 春セミナー
————————————————————–
タキプロ関西春セミナー、今年も開催します!
昨年の合格者であるタキプロメンバーが、受験生の皆さんの様々な悩みに真正面からお答えします。
2018年合格に向けた最初の一歩、是非ご参加ください!
日時:2018年4月15日(日)14:00~16:45
懇親会(任意)17:30頃~
場所:大阪産業創造館 6F会議室B
(大阪市中央区本町1-4-5 堺筋本町駅徒歩10分)
定員:30名
費用:1,000円(懇親会:4,500円前後)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪