【受験生からの質問】勉強時間の目安について
みなさん、こんにちは!
何歳になっても両親から助けられている
九州の診断士@タキプロです。
本日は先日いただきました
受験生からのご質問についてお伝えいたします。
<受験生データ>
・初学者で独学
<ご質問内容>
「一日どのくらい勉強すればいいですか?」
<タキプロからの返答>
「勉強は時間と質が重要になるので、一概に言えませんが、
週25時間を目標に取り組んでください」
初学者の方の悩みの一つに、「勉強時間の目安」があります。
診断士合格まで1000時間必要などいわれますが、
実際のところ合格者はどのくらい勉強しているのでしょうか?
やはり合格者は勉強しています。
タキプロメンバーも、
1次試験までに1000時間オーバーが多くいます。
なかには、1400時間勉強しているものもいます。(勢いある人・・・)
「勉強は時間と質が重要になる」とお伝えしましたが、
最初は、ある一定量の勉強時間確保が必要になってくると思います。
その目安として、週25時間だと思います。
週25時間だと、
(例1) 平日3時間×5日=15時間
土日5時間×2日=10時間
(例2) 平日2時間×5日=10時間
土日7.5時間×2日=15時間
などなど、、、
週25時間勉強するのは大変だと思います。
でも、皆さんが目指している資格は
難関資格「中小企業診断士」です!
そんな簡単に合格できる資格ではありません。
私自身、受験時代は仕事と勉強の両立が大変で、
苦しい事も多かったですが、
その勉強過程において、
多様な知識、精神的強さ、そして大切な仲間を
得ることができました。
そんな魅力満載な「中小企業診断士」になるためには
やはり勉強するしかないです!
とにかく、勉強!勉強!勉強!
皆さんの絶対合格を応援しています!
==========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。 ぽちっと押して、応援お願いします♪