診断士資格取得に向けて勉強を始めた方へ~なぜ勉強するのか~
おはようございます、ドリフト診断士こと山口です。
来年の合格に向けて勉強開始を決意した方もいらっしゃると思います。私もこの時期から本格的に1次試験対策を開始したことを覚えています。
高いお金を払って受験予備校に通うことを決心した方もいらっしゃることでしょう。。
個人的な意見ですが、1次試験を通過するためには大手受験予備校の豊富なノウハウを活用することが最も有効だと思っています。
1次試験は学習範囲が広く、膨大な記憶と深い理解が求められます。
大手受験予備校の授業では、効率的に1次試験を突破するためのコツやノウハウが惜しみなく提供されます。
まさに合格への最短ルートを提示してくれます。
せっかく高いお金を払ったので、
授業も休まず参加して、一生懸命勉強する事でしょう。
しかし、授業を受けるだけでは絶対に合格できせん。
予習をして授業を受けて更に復習をしても、
合格する確率は低いでしょう。
学生時代に死ぬほど勉強した経験の持ち主や一部の天才を除いて・・・、
「診断士試験勉強を日常生活の中で最優先事項に据える」
必要があります。
仕事をきちっとこなす。コレは譲れませんね。
しかし、趣味の時間や飲み会、余計な睡眠などなど・・
すべての優先順位は診断士試験勉強よりも低くなります。
このくらい徹底しないと合格は難しいでしょう。
そこまでして合格を勝ち取る意思がありますか?
私は自分の能力の低さと雇用されている条件
(エンプロイアビリティ)の乖離に危機感を抱き診断士資格の取得を目指しました。
勉強を続けているうちに、
合格したら絶対にやりたいこと「目的」が2つ見えてきました。
その2つを実現するには試験に合格する必要があります。
要するに目的を達成するために、
合格という明確な「目標」ができたのです。
この2つの目的があったから、途中で挫折せずに最後まで頑張れたと思います。
(実際には3年目の不合格時に挫折しかけたのですが・・^^;)
繰り返しますが、診断士試験は厳しく長い道のりです。
合格しても独占業務はありません。
なぜ俺(私)は診断士資格の取得を目指して勉強をするのか?
あなたは明確に答えられますか?
来週の23日にタキプロ大交流会が開催されます。
診断士資格を獲得して夢を実現した方や、
試験勉強を通じて新たな価値観を手に入れた方など、
大勢の受験経験者とのコミュニケーションが可能です!
何のために勉強するのか?
合格後の姿をぼんやりとしかイメージできないあなた!
ぜひぜひご参加ください!!
————————————————
【大交流会のお知らせ】
タキプロ主催の大交流会を開催致します。
2014年の合格を目指す方、今年の合格発表待ちの方、診断士には興味があるけど一歩踏み出せずにいる方など、ぜひ参加してみませんか。 メンバーが中小企業診断士という資格を、どのように活かしいるのか。また、登録前後でどう変わったのか。合格後の世界をぜひ覗いてみてください。
◇日時: 11月23日(土) 14時~16時
◇場所: Restaurant Alice Tokyo Nihonbashi 東京日本橋店
(〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-14 加藤ビルB1)
◇参加費: 3,500円
◇持ち物: 名刺
◇内容: 立食形式。タキプロメンバーによる診断士活用事例プレゼンテーションを開催!交流を深めるゲームも行います!
※懇親会も予定しています。皆さんお誘い合わせの上、ご参加ください。
皆さんのご参加をお待ちしております
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪