模試の結果を受け止めることが合格への一歩@しげる
いよいよ1ヶ月半!1次試験本番が近づいてきましたね!ちょうど今の時期は模擬試験真っ盛り。皆さん受験されたでしょうか?
こんにちは。月曜隔週昼のブログ担当「しげる」です。
今回から複数回に分けて、模試~本番までの過ごし方を考えてみたいと思います。模試を既に受けられた方、自己採点の結果はいかがでしたか?
「模試の結果なんて気にしない。良かろうが悪かろうが本番が大事。」
模試の頃になるとこんな声が良く聞かれます。私の意見は逆です。2文目はともかく1文目は真逆。
「模試の結果を真っ直ぐに受け止めて、本番までの過ごし方を決める」ことが大事だと思っています。
「模試でスゴク良かった科目が、油断してしまい本番で悪かった。」という話も良く聞きます(逆も良く聞きます)。でもこの結果から模試結果を軽視するのはちょっと違うのではないかと感じます。模試の上辺の結果だけを気にして、中身を良く考察(復習)しなかったのではないのかなと個人的に思います。
模試を受ける最大の目的は、
「自分の実力を把握して、本番までにヤルベキ事を決める」ことだと思います。例え模試の点数が良くても受けた自分自身でしっかり復習すると特定の分野では不正解が多かったとか、不十分な知識だけど何とか正解できたとか、得意分野が良く出題されたとか、気づきがあると思います。逆に模試の点数が悪かった場合、この場合も純粋に自分の実力として受け止めることが大切。言いたいことは色々あると思いますが、まずは受け入れることがリベンジの一歩。
ここで私の模試結果を公開します。TAC模試を受けましたが、
経済;48,財務;50,経営;54運営;57,法務;56,情報;52,中小;56 合計373点
でした。笑っちゃいますね。このままだと科目合格すら有りません。経営や経済は比較的自信が有ったので結構ショッキング。先ほど書いたようにまずは冷静に受け止めることにしました。
「今の自分の実力では絶対に受からない。今までの延長線上の勉強ではダメ。」
模試が終わった日の夜、そう確信し、次の日から受験当日まで猛勉強しました。どのように勉強を進めたかは次回以降のブログに譲りますが、去年の7月は自分でも良く勉強したな~と思います。
そして本番の結果ですが、
経済;80財務;64,経営;67運営;68,法務;61,情報;60,中小;76 合計476点
でした。見事リベンジに成功したわけですが、これもあの模試が全てだったと思います。
是非、せっかく受けた模試を活かした勉強にしてください。ちなみに模試を受けることができなかった人も本屋に行けば各出版社が予想問題集を出しているので、是非チャレンジしてください。じめじめした梅雨の天気も気合で吹き飛ばしていきましょ~!
以上、しげるのブログでした。
====================
タキプロ勉強会のお知らせ
タキプロでは各地域で勉強会を開催中。
詳細は勉強会お知らせ(東京)
地域をクリックするとジャンプします。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
====================