[よっしーのノウハウ#3]数字が苦手なド文系の受験生は「企業経営理論」を強みに!
勉強お疲れ様です。フライト中に執筆中の「よっしー」です。高度33,000フィートは雲の上、快晴でした。さて突然ですが受験生のみなさま、「得意科目」は作りましたか?
「財務会計を強みにして、得点源にしましょう」と言われやってみたけど、数字が苦手だから無理と諦め気味のド文系受験生のみなさま、そんなあなたに「企業経営理論」のススメです。
先日、タキプロリアル勉強会にファシリテーターとして参加させて頂きましたが、やっぱり「企業経営理論」が一番大事!と志を強くしましたので、はりきって前後編の2部構成で「企業経営理論」特集をお伝えしていきます!
さっそく、今日は前編「企業経営理論を強みに!」です。
[財務会計は得意な方が強みにするべき]
中小企業診断士の試験は、得意科目を持つのが合格への近道です。
苦手科目のフォローができますし、不測の事態、例えば難易度の乱高下があっても、他の受験生に比べて手堅く得点できますよね。
得意科目にするべき科目の筆頭格は「財務会計」がよく話題にあがります。タキプロの先輩方も「財務会計」の重要性を説く投稿が多くありますので、いくつかご紹介します。
・毎日 財務やってますか? 「梅吉」さん
・財務・会計学習のススメ 「ぱるる」さん
・【1次】財務・会計・・・①腹をくくり②2次を念頭に③多頻度を潰す 「のぶし」さん
私も受験生時代、「財務会計」を得意にすることに憧れていた1人です。
「財務会計」は数字で答える事が多いため、設問文の日本語解釈で苦労することもなく、きっちり計算できれば解答がブレがないのが有利です。また、2次試験では「事例Ⅳ」に直結します。1次2次両方得点できる知識分野ですから、受験生には重要な科目です。
しかし…重要とは分かっていても「財務会計」に苦手意識をもっていませんか?2018年3月に開催された関東タキプロ春セミナーのアンケート結果でも、受験生の不得意1位が「財務会計」だったと記憶しています。苦手な科目を得意な科目に変えるのは時間もたくさん必要ですし、とにかく苦痛です。1次試験まであと4ヶ月弱と時間も限られてきました。もし「財務会計」が苦手な方は苦手克服程度にとどめておくのがオススメです。
ちなみに私「よっしー」もド文系なので、漏れなく「財務会計」は苦手でした。それでもなんとか克服したのがちょうど4月ぐらいで、「ようやく克服できたのに、これ以上は勘弁して~」という心境だったと記憶しています。
[企業経営理論を強みにするのがおススメ]
そこで今日の本題です。
財務会計が苦手なド文系のみなさま、計算問題の無い「企業経営理論」を得意にしてはどうでしょう?
財務会計と比べて、苦手意識を持っている方は少ないと感じます。
それはなぜか?私は「企業経営理論」は受験生に身近な理論で溢れているからだと思います。学習すると今までモヤモヤしていた会社の仕組みが少しづつ見えるようになったり、管理職の受験生は、既に社会人として経験されてきた事柄の復習にもなりますよね。
[合格への影響度は「企業経営理論 > 財務会計」]
そして、今日一番のポイントがここです!
下の図は私が、中小企業診断士の1次試験科目と、2次試験科目の関係性を書いたものです。
いかがでしょう。「運営管理」と「財務会計」が1次・2次試験で合計200点ずつ配点がありますが、「企業経営理論」は合計300点です。どの科目が最重要か一目瞭然ですよね!
また、企業経営理論で学習する知識エリア「経営戦略」は、2次試験全体の前提知識として必要です。ですから1次試験で「企業経営理論」を得意にすると、より合格に近づくといえるでしょう。
[次回予告:企業経営理論の頻出論点ランキング]
高度33,000フィートからお伝えしました「企業経営理論を得意にしましょう!」はいかがだったでしょうか。
次回は後編「企業経営理論 頻出論点ランキング!」です。
「企業経営理論」の過去問10年分、合計414マークを分析しましたので、「経営戦略」「組織論」「マーケティング」の3大論点に分けて、よく出るポイントをご紹介したいと思います!さて、「経営戦略」で頻出1位となったのは…ヒントは「5つの力」です。
次回のブログは今日の夜、
座右の銘は『日々勉強』のタッキーさんの登場です。
是非お楽しみに!
========================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪