企業経営理論で苦労したこと byろめお

読者の皆様、こんにちは!
タキプロ名古屋12期のろめおの2回目のブログです。(自己紹介は前回のブログをご参照ください。)
よろしくお願いします!
ゴールデンウィークは集中して勉強できましたでしょうか?
今年は試験日程もやや後ろにズレましたし、残念ながらがんばれなかった方もまだまだ挽回可能です!
がんばれた方も、そうでなかった方もギアを一段上げて切り替えたいところですね!

■私の勉強方法

 企業経営理論の概要についてはじーちゃんさんのブログでも触れているように、企業経営に関する基本的な内容で、かつ2次試験の科目でも出題されるため重要な科目です。2次試験も見据えた勉強を行うことが望ましいです。
 参考までに私の勉強方法は、TACのスピードテキストでインプットを行い、過去問とスピード問題集でアウトプット学習を繰り返すという方法です。(多くの方と同じですが)
 私は多年度受験生ですが、途中から後述する理由で「中小企業診断士1次試験一発合格まとめシート(野網 美帆子:著)」を使うようになり、記憶の整理や、問題で間違えた時などの確認で使うようになりました。TACのスピードテキストよりは情報量は少ないですが、各セクションの最初のまとめがわかりやすく整理されていたり、2次試験と関連が深い項目も一目で見てわかるようになっていて使いやすかったです。

■企業経営理論で苦労した点

 タキプロ12期のブログで、企業経営理論は今回で4回目になりますので、私の勉強経験で苦労したことの中から、特に頻出の内容に関することを紹介します。

(1)モチベーション理論やリーダーシップ論は似たものが多くて覚えにくい!
 これらの理論は、それぞれ独立して提唱されたわけではなく、過去の理論を発展させて新たな理論が展開されている場合が多いので、似ている部分が多く混乱しやすかったです。それぞれの理論を暗記したら、各理論を並べて特徴などを対比させて整理すると混乱が少なくなりました。例えば、モチベーション理論の場合は、「提唱者」、「主張内容」、職務拡大などの「具体策」などを並べると整理しやすいです。(前述の中小企業診断士1次試験一発合格まとめシート(野網 美帆子:著)には分かりやすく整理されています)

(2)PPM(Product Portforio Management)の分類名に惑わされるな!
 PPMはみなさんご存じのように、戦略事業単位ごとの経営資源配分を検討するためのフレームワークで、これも毎年のように出題されています。下記の4つの分類から考えるのですが、分類名に惑わされて選択肢を誤ってしまったことがあったので説明します。

金のなる木(市場成長率が低く、自社のシェアが高い)
花形 (市場成長率が高く、自社のシェアも高い)
問題児  (市場成長率が高く、自社のシェアが低い)
負け犬  (市場成長率が低く、自社のシェアも低い)

①「花形」はキャッシュフローの源にはならない!
 市場成長率が高い市場で、自社のシェアも高いことから分類名の名の通りまさに花形製品ですが、市場競争が激しいため資金流出も多く、むしろキャッシュをつぎ込む必要があり、キャッシュフローの源にはならない場合が多いので注意が必要です。

②「負け犬」は即撤退とは限らない!
 市場成長率が低い市場で、自社のシェアも低いならば即撤退したくなりますが、資金流出も少ないため継続したキャッシュが安定的に得られる場合があり、即撤退する必要はないので注意が必要です。

■おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございます!
企業経営理論は2次試験や診断士実務につながる重要な科目ですので、捨てずにしっかり学習したいですね。
スズさんの前回のブログで、「得点を伸ばすポイント」「選択肢を効率的に絞るコツ」なども整理してくれてるので、この段階で再読されるのも良いかと思います。
まだまだ挽回可能ですので、皆様のご健闘をお祈りしています!

次回はスズさんの登場です。
お楽しみに!

============================================
【タキプロでは勉強会・セミナーを随時開催しています】
* WEB勉強会
中小企業診断士試験合格を目指す受験生のためのオンライン勉強会(Zoom・facebook)を随時開催しております。
時間や場所にとらわれずに自由闊達な議論ができる環境をご用意し、一人でも多くの合格者を輩出することを目指しています。
勉強会詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。

* セミナー
「勉強法・学習計画に悩んでいる」「勉強仲間が欲しい」などの悩みを解消すべく、セミナーを随時開催しております。
タキプロメンバーによる自身の経歴を交えたプレゼン、タキプロメンバーや他受験生と意見交換ができるよろず相談会、
さらには任意参加の懇親会など、様々なコンテンツをご用意してお待ちしております。
セミナー詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。
=============================================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です