2次試験にもつながる重要科目 企業経営理論 byコウ
読者の皆様、こんにちは!
タキプロ12期の「コウ」です。
本日は、1次試験の企業経営理論に関する内容です。
■企業経営理論とは
私の考える、企業経営理論の特徴は下記の3点です。
①浅く広く、知識を問われる
②2次試験との関連が大きい
③コンサルのイメージに近く、勉強していて楽しい
それぞれ簡単に説明していきます。
①浅く広く、知識を問われる
1次試験は全体的にこのような傾向なのですが、企業経営理論も「浅く広く」問われます。
この科目も、私が使った教材はTAC出版の過去問題集のみですが、
知らない用語が出てきたらその場ですぐにネットで調べるようにしていました。
正直知らない用語があっても、選択肢をよく読めば解けることは多いのですが、
知っていた方がより早く、正確に解けると思います。
後述するように2次試験にもつながる科目なので、理解を深めておくためにも、
面倒ですが、都度調べることをオススメします。
また選択肢の文章が長く、細かいニュアンスの違いで引っ掛けようとしてくる問題も多い印象です。
そのような問題への対応も過去問題集を繰り返すことで身につくかと思います。
②2次試験との関連が大きい
特に事例Ⅰ、事例Ⅱとの関連が大きいです。
1次試験とは異なりフリーワードで回答する必要があり、より深い理解が求められます。
余裕のある人は、事例Ⅰや事例Ⅱの勉強も並行して行うのもオススメです。
③コンサルのイメージに近く、勉強していて楽しい
主観的な感想ですが、コンサルタントや中小企業診断士という仕事へのイメージに近く、
勉強していて楽しかったです。
他の科目で行き詰まった時やモチベーションが湧かない時にも、勉強に取り組むハードルが低く、
良いきっかけとなってました。
■おわりに
いかがでしたでしょうか?
今年の1次試験まで残り二ヶ月を切りましたね。
勉強が順調に進んでいる人もそうでない人も、
本番までまだまだ成績は伸びますので、それぞれのペースで頑張っていきましょう。
次回はけいさんの登場です。
お楽しみに!
============================================
【タキプロでは勉強会・セミナーを随時開催しています】
* WEB勉強会
中小企業診断士試験合格を目指す受験生のためのオンライン勉強会(Zoom・facebook)を随時開催しております。
時間や場所にとらわれずに自由闊達な議論ができる環境をご用意し、一人でも多くの合格者を輩出することを目指しています。
勉強会詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。
* セミナー
「勉強法・学習計画に悩んでいる」「勉強仲間が欲しい」などの悩みを解消すべく、セミナーを随時開催しております。
タキプロメンバーによる自身の経歴を交えたプレゼン、タキプロメンバーや他受験生と意見交換ができるよろず相談会、
さらには任意参加の懇親会など、様々なコンテンツをご用意してお待ちしております。
セミナー詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。
=============================================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪