【経営法務】とにかく!最後まで足掻きましょう! by HIRO
読者のみなさんこんにちは。タキプロ14期のHIROです。
今回のテーマは、経営法務です。私HIROが、1次試験本番当日までの残り2週間でいかに足掻いたか?を書いてみたいと思います。少しでも受験生の参考になることがあれば嬉しいです。
ところで、現在HIROは、診断士登録のために7月コースの実務補習に参加しております。試験合格後の年齢も経験も異なる登録前の診断士の卵が集まり、日々切磋琢磨する充実の日々を送っています。
皆さんにも『あの時大変だったよな~でも最後まで足掻いて良かったな』と懐かしく1次試験を振り向く日がきっとやって来ます。心から応援をしています!
■はじめに
1次試験まで残り2週間です。私がそうであったように、緊張や興奮状態が続き、勉強が手に付かなくなる等の症状が出る方もいらっしゃるものと思います。
私の場合は、初日の経済と財務会計を毎日しっかり解いていないと得点出来なくなるのでは?と強いプレッシャーが掛かり、2週間前から暗記科目の勉強時間が不足する事態に陥りました。科目ごとにバランスを取りながらの勉強は、本当に難しかったと今でも振り返ると冷や汗が出ます。
しかし、安心してください!それでも経営法務は60点越えることが出来ました!
そのポイントを3つに分けてご紹介します。参考になる部分のみ取捨選択の上にご活用下さい。宜しくお願いします!
■ポイント1:とにかく!過去問は解く!
科目ごとに時間バランス取ることが難しくなります。それでも強引であっても、TAC年度別の過去問、過去問マスター等の本物の試験問題を1問2問でも良いので、とにかく毎日過去問を解きましょう。
経営法務の問題の特徴は、『以下の会話は、X株式会社(以下「X社」という。)の代表取締役甲氏と、中小企業診断士であるあなたとの間で行われたものである。』のように長文ストーリーとして出題されるケース多いです。
スピード問題集や予備校の模試などを復習に活用することに異論は無いのですが、過去問を解き慣れていないと当日大きく慌てふためる可能性が高くなると思います。
■ポイント2:とにかく!『一発合格まとめシート』を徹底利用する!
さて、タキプロでは多くの先輩諸氏が直前期には慣れ親しんだ参考書問題集に絞ることをアドバイスしています。
試験勉強の定石から言えば、新しい参考書を直前2週間前から取り組むことはご法度です。しかし、それでも経営法務に不安がある、でも時間を割けない等の状況に陥っている方で、自分にも合いそうだな、と判断される方はお試し下さい。
『一発合格まとめシート』は、YouTubeでもおなじみの中小企業診断士 野網美帆子氏を著者とする定番の書籍ですね。1次試験7科目545点!という超高得点者である野網氏が受験時にまとめていたノートをベースに作成したそうです。
実際に私も試験約2週間前から使用を始めました。今まで相応に勉強している方であれば、記憶の定着にも最良のツールになり得ると思います。
そして、同書には、無料特典まとめPDFと書籍を読み上げる有料音声ファイル(990円)が用意されています。私はこの2つを朝昼晩の食事時やトイレ等のあらゆる隙間時間に活用することで活路を切り拓きました。スマホやタブレットでPDFをジロジロ読み込み、音声ファイルを2倍速で聞きまくり、忘却曲線との戦いを続けました。
■ポイント3:とにかく!寝ないで足掻き続ける!
こちらも試験前日はしっかり寝ましょう!の定石を覆す提案です。
経営法務を含む2日目の暗記3兄弟は、いかに試験開始時間までに記憶のピークを持っていくか?が勝負です。
私は、初日の試験終わった瞬間から、イヤフォンをセット、音声ファイルを聞きまくり、PDFをジロジロ確認、朝まで寝ないで励みました。
私の2日目の睡眠時間は2時間です。安心してください、試験中も寝落ちすることなく、乗り越えること出来ました!
■おわりに
さて、今回の記事はいかがでしたでしょうか?こんな人もいるのだな、あくまでも読者の皆様が『これ使えるかも』とお感じになりましたらご活用下さい。
ところで、毎年1次試験は試験の難易度の変化が激しく、極度の緊張状態では、当日の手応えを全く感じないで終了する科目も出て来ると思います。
その科目は初日かも知れませんし、2日目かも知れません。最後まで諦めない方に勝利の女神は微笑むのだと思います。
皆さんの健闘をお祈りしております!
——————————————————————
次回はnagaiさんの登場です。
お楽しみに!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓みなさんの合格をお祈りしています! バナーをクリックしていただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])
にほんブログ村
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪