財務・会計 初学者向け!簿記は武器 byきゃるろ

読者のみなさん、こんにちは。
タキプロ14期のきゃるろです。

すでに秋風を感じつつある北海道から3回目のブログをお届けします。
今回は一次試験の財務・会計に関して、0からのスタートだった私自身の経験をお伝えできればと思います。
来年の一次試験を目標にされる方にもご参考になれば幸いです。

■はじめに

今回は簿記=武器にして診断士試験を乗り切ってもらえるように、簿記に関して書かせていただきます。


私自身中小企業診断士の勉強を始めるまで、簿記に触れたことは全くありませんでした。


診断士の試験の内容を確認した際に、財務・会計および事例Ⅳはいきなり取り組むにはハードルが高いと感じたため、試験対策のとっかかりとして、簿記の勉強を始めたというのが取得のきっかけです。


財務・会計は他の試験科目と比較しても計算問題が出題されるなど、一般的には勉強時間がかかる科目といわれています。


結果的に時間はかかるのですが、診断士試験合格という目的達成が非常にスムーズになる簿記を武器にして、他の科目に重点が置けるようになりますので、来年度の一次試験受験の方には是非、ご参考にしてもらえればと思います。

■タキプロのおすすめ記事

同じテーマで13期かずをさんが記事を書かれていますので、あわせてご参照ください。

また、14期かやのさん他タキプロの過去のメンバーにも、苦手意識を持っているメンバーが一定数いますので、苦手意識が抜けないという方は是非、過去のブログもご覧になってみてください。

■簿記があってよかったこと

財務・会計はその名の通り、財務部分と会計部分に分かれております。


R5年度に関しては25問中15問が会計、10問が財務から出題ということで、年によって差はありますが、会計部分の割合が大きかったです。


簿記2級レベルがあれば会計分野の範囲をほぼカバーできるので、少ない時間で財務・会計の科目合格レベルまで到達することが可能になります。


簿記を理解することで、試験対策としては財務部分に集中することができるので、財務・会計を得点源にして一次試験を乗り切ることができますし、一番時間がかかるといわれる科目の勉強時間を減らすことで、他の苦手科目の学習に時間を回せますので、今の時期から取り組んでいくとよいと思います。


注意していただきたいのは、簿記の取得を目標にしているのではないので、仕訳を暗記することや、商業簿記の大問にこだわりすぎてしまうのは本末転倒ですので、要注意です。


診断士を目指す中での簿記取得ということを忘れずに、内容を理解することを意識して、取り組んでいってください。

■簿記と診断士試験の学習方法

私の場合ですが、簿記3級→簿記2級取得に中断期間を含めて、約半年かけました。

簿記2級の学習時間が一般的には200時間程度言われていますので、毎日2時間ずつ取り組めば、3ケ月程で取得可能になります。

学習スタイルは

・インプットーふくしままさゆきさんのYou tube及びkindleテキスト
・アウトプットーパブロフシリーズのテキスト、問題集、スマホアプリ
を活用しました。

簿記のテキストも初学者の方は読み進めにくいと思いますので、先にYou tubeで概要を確認することで、読み進めやすくなる効果があります。

簿記の学習の中心は仕訳問題を繰り返し解いていくことでした。

先にも書きましたが、仕訳を暗記するのではなく、なぜその仕訳になるのか、どの勘定科目が費用になるか、資産になるか等理解することが大切です。

消費税の取り扱いや減価償却の考え方等理解できたことで、仕事においても経理作成の資料が理解しやすくなるなどのメリットもありました。

■おわりに

今回は一次試験財務・会計ということで、来年度受験される方を念頭に書かせていただきました。

まだまだ、暑い日が続いていくと思いますが、二次試験を受けられる方はいよいよ試験対策が本格化してくるかと思います。

タキプロでは二次試験対策のZoom勉強会を始め、Facebook勉強会や地域限定にはなりますが、リアル勉強会も開催しておりますので、こちらも是非参加してみてください。

■【告知】二次試験ブーストセミナー開催のご案内

2023年9月10日(日) 20:00-21:30に、二次試験ブーストセミナーを開催いたします!
今回のセミナーは、事例Ⅳに特化したセミナーとなっております。

事例Ⅳに苦手意識をお持ちの受験生の皆さん、今からでも間に合います!

試験本番を約1.5か月先に控えたこの時期、「経営分析に関するワンポイントレクチャー」と、「よろず相談会」にて、皆さんの苦手意識を少しでも取り除くべく、タキメン一同準備万端整えて皆さんのご参加をお待ちしております!

以下、セミナー詳細となります。

◇日時: 2023年9月10日(日) 20:00-21:30
◇場所: Zoomでの完全オンライン開催(参加費無料/先着50名!)
◇参加費: 無料
◇内容:
・今回は2次試験まで1.5か月前の時期での開催のため、苦手な方の多い事例Ⅳの経営分析のワンポイントレクチャーとタキメンによるよろず相談会の二本立て構成となっております!

参加申し込みは、下記のバナー(こくちーずリンク)よりお願いいたします。
皆さんのご参加をタキメン一同でお待ちしております!

申し込みはこちらから↓

■読者の皆様へご案内

最後にお知らせです 電子書籍でタキプロの本が4冊出ます!
①4人合わせて43年!超多年度合格者が贈る受験生へのラプソディ: ~
 → こちら
②ストレート合格の裏側〜私たちの事情〜
 → こちら
③これでキミも合格できる!2次試験を突破するためのノウハウ
 → こちら
④合格者の数だけ合格ノウハウがある!「タキプロブログ」の活用法
 → こちら

ストレート合格者の考え方を参考にするのも良し、
または超多年度合格者の思いに共感(あるいは涙)するのも貴方次第。
上記リンクから Amazon にジャンプできます!

——————————————————————


次回はゆのさんの合格体験記の登場です。
お楽しみに!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
みなさんの合格をお祈りしています! バナーをクリックしていただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

タキプロ中小企業診断士 WEB勉強会の参加申請はこちら↓

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です