財務が苦手な人は診断士に向いてないよ

実務補習が終わりそろそろ次の資格の勉強を
はじめようか迷っている しる~@タキプロです。
共通テーマの『私の好きな科目とその理由』ですが
好きな科目は
一次 財務会計
二次 事例4
です。
理由は
・一次と二次の垣根が低く一次の勉強が二次に直結すること。
・暗記でないためしばらく勉強してなくてそれほどおちないこと。
・もともと簿記1級持ちだったので得意だったこと
です。
さて今回は上記と絡んで財務強化のお話をさせていただきます。
まず財務の勉強は朝にやることです
朝は頭がきれいな状態ですので財務のような頭を使う科目に最適です。
逆に暗記科目は夜がいいそうです。
つぎに継続的にやることです。
財務は他の科目と違い計算があります。
特に一次は電卓も使えませんので計算に慣れる必要があります。
短期集中でやるよりも毎日一問でいいので継続的にやることを
おすすめします。
最後に簿記の基礎知識をつけることです。
予備校の診断士テキストを初めて読んで思ったことは
これでは簿記の基礎知識なしで解けるようにするだけだな。。。って
事です。それでは過去問は解けるかもしれませんが
変化球に対応できないと思います。遠回りなようですが
簿記の基礎的な勉強をすることで安定的な点数をとれるようになります。
実務補習の先生がこんなことを言われていました。
財務が苦手な人は診断士に向いてないよ
実務では財務分析がかなりのウェートをしめるそうです。
実務にも直結する財務。ぜひ苦手意識を持たずに得意科目としてください。

あなたの
聞きたい』、『知りたい』、『悩み』、をお聞かせ下さい。

タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!-アンケートボタン

==========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

==========================

Follow me!

財務が苦手な人は診断士に向いてないよ” に対して1件のコメントがあります。

  1. より:

    SECRET: 0
    PASS:
    実務では財務分析がかなりのウェートをしめるかというと、その人の仕事の取り方にもよるかと思いますが。財務が苦手な人は診断士に向いないのは、当然のような気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

3-1.勉強方法

前の記事

学習時間の管理