直前期科目別攻略法 財務・会計(こまいこの場合)

おはようございます。
こまいこ@タキプロです晴れ

つかの間の晴れも一瞬にして去り、
今日からまた雨降りのお天気が続くようですね。

さて、今日は先日の勢い系ストイック診断士
に引き続き、
財務・会計に関する直前期科目別攻略法こまいこ編について
お伝えします。

何度もこのブログに記載しておりますが、
私は財務・会計が大の苦手でした。

大の苦手な私が直前期にやっておいて良かった
勉強法を以下、整理してみたいと思います。

★解けない問題、怪しい問題をリストアップし
直前ノートに整理する。

正確にはコピー用紙などの紙を用いて、
過去問、模試などで理解の乏しそうな問題をピックアップし、
解法パターンなどの整理をしました。

紙に書き出すことで、試験直前の見直しなどに
使えるため、大変効率的です。
(他の科目でももちろん実践しました)

★公式は確実に暗記する。

本番で意外と忘れてしまいがちな公式。
確実に暗記し、毎日のように確認しましょう。
この科目を苦手とする方は特に。

経営分析、株価の妥当性評価の指標(PER、PBRなど)、
WACC、CAPMなど暗記さえしておけば
対応できる問題も時には出題されます。

また、経営分析指標について、高い/低い場合の
評価を今一度、明確にしておきましょう。
(固定長期適合率は数値の高いほうが望ましいか、
低いほうが望ましいかなど)

⇒私はこの暗記を1年目に怠り、解けるはずの問題を
落としました。悔しい思いをしないよう、絶対に暗記して下さい。

★毎日財務・会計に触れる

苦手意識のある方は特に
これから本番までの期間、毎日財務・会計に触れて下さい。
たった5分でも10分でも構いません。

解けない問題の解法を再度理解する、紙に整理する、
暗記した公式を確認するなど、毎日繰り返すことで
得た知識が自分のものになってくると思います。

また、財務・会計は一次のみならず二次にも必要な科目です。
二次試験対策の布石としての意味を持つため、
毎日触れておいて損はないと思います。

それでは残り少ない休日。
有効活用すべく今日も一日がんばりましょうビックリマーク

---------------------------------------------—

■皆様の応援がタキプロの原動力となります。
 ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ


ありがとうございましたわんわんチューリップ赤

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です