【初学、熟練問わず】GWに財務特訓!
「さあ、ガリ勉の時間だ!」仮面ライダービースト仁藤攻介の決めゼリフを真似すると勉強に取り掛かる時のテンションもちょっとは上がる気がする特撮好き診断士(登録予定)つっちー@タキプロです。
(「みなまで言うな」って早とちりして設問要求を間違ったりなんかして。。。)
4月に入り過ごしやすい日々が増えて来ましたが、この時期って診断士試験勉強目線で考えると、「基礎がために集中できる余裕のある時期」とも言い切れず、とは言え「切羽詰まった直前期」とも言えない中途半端な時期ですよね。
ですが、この時期にきっちりと足場固め=基礎力の完成をしておくことが合格(特にストレート合格)の実現に大きく貢献することをつっちーの体験からお伝えしたいと思います。
つまり、4月のおすすめな学習スタンスとしては、3月までに構築した学習の基礎の部分(これは暗記系以外の分野を意味しています。つっちーがしつこく解説した企業経営理論の戦略系の問題や、財務会計の計算問題、運営管理の非暗記系の問題など内容の理解が必要なエリア)を自信を持って解答し、経営情報システムや中小企業経営・政策等の暗記系の仕上げに全力ダッシュできるようにしておく準備としての「基礎力の完成」に注力することです。
さて、今回はその基礎力完成の具体的な方法としてお薦めの問題集をご紹介し、その取り組み方をお伝えしたいと思います。
学習素材:TAC出版 中小企業診断士 集中特訓財務・会計計算問題集
有名な問題集なので既にご存じの方も多いと思いますが、初学の方で「知らなかった」という方は是非とも一度手にとって欲しい素晴らしい問題集です。たーだーし、めっちゃめちゃ手強いですよ。
使い方:①GWに受験仲間3~4人ぐらいで集まり、朝から晩まで解きまくる。
②ただし、全員で一問ずつ取り組み、終わったら答え合わせをする。
③解答・正解できた参加者は、出来なかった参加者に解法を解説し、相互に
知識の定着を図る。
④全員が納得したら次の問題へ移行する。
力尽きるまで上記プロセスを繰り返す。力尽きるまで。。。
集中特訓財務・会計は問題の難易度によってA・B・C・Dとランク付けされていますが、このうち1次本試験問題と同等のレベルはせいぜいAとBまでです。Cを初見で確信持って解答できる受験生は全体の1/3も居ないでしょう。
このうち、BとCの問題を集中的に取り組みます。
(初学者はAとBでもいいかもしれません。それでも十分に歯ごたえがあります)
コツ:①参加者は事前に「この特訓でCVPの苦手意識を克服する!」
「精算表を楽勝で解けるようにする!」等、苦手分野を宣言し合い、
総花的に取り組むのではなく、特定分野を狙い撃ちすること。
②難問に怖がらず取り組み、全くわからない問題でもすぐには
ギブアップしない。(結果的に正解できなくても)
CF計算書など、初学者にはハードルの高い問題も出てきますが、類題を
何問も解くうちに、「難しさ慣れ」してきます。これを経験しておくと
その後の本試験問題に取り組む際に「本試験問題が簡単に思えてくる」
という効果があります。(ドラゴンボール的に言えば「集中特訓」が
フリーザなら、本試験問題はせいぜいナッパぐらいのものです。)
一説には合格者はこの問題集を3回転させているという話もあります。
ちなみにつっちーは2回転させました。また、この問題集は2次試験の財務にも対応しているため、持っておいて損はないです。(いや、お金とかもらって宣伝してるわけじゃないですよ。。。)
つっちーは上記のような財務特訓を「財務千本ノック」と名付けて勉強仲間とゴールデンウィークを含む都合4回開催し、財務の計算問題を「超絶苦手」から「やや苦手」ぐらいまで克服した経験があります。
今年のゴールデンウィークは3連休と4連休が平日3日を挟んで分かれています。これをどう考えるかですが、「9連休とかじゃない分、中だるみしないで、前半と後半に別テーマを設定できるからラッキー」とか思えちゃったあなた!きっと勉強ジャンキーに一歩近づいています。是非とも合格しちゃってくださいね!
4/28(日)タキプロ絶対合格セミナー2013春 in 名古屋
今年度の名古屋の合格者が、中小企業診断士試験に役立つノウハウ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【セミナー概要】 10月の2次試験(筆記試験)突破を見据え、これからの6ヶ月の
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
・4/11(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H23事例2&1次対策
・4/21(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H23事例3&1次対策
・4/25(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H23事例4&1次対策
・5/9(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H22事例1&1次対策
・5/19(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H22事例2&1次対策
・5/23(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H22事例3&1次対策
*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪