使えるものはなんでも使え。ましてタキプロはこき使え。
テザリング機能を使って会社のNWに入ることができたすうたかです。
ちゃんと調査もせずにテザリング機能付きスマホを購入してしまったので、会社のセキュリティに引っかかってしまったらどうしようかと悩んでおりました。無事解決。良かった良かった。
さて、そんなITが大の苦手な私がお届けする本日のテーマは・・・
1次直前期勉強内容・方法(経営情報システム)
どーん。
この科目は得意不得意の人の差がかなり大きいみたい。
不得意の人って、おそらく用語の意味がよくわからんってことだと思う。
てことで、こうしよう。
基礎を固めよう。
いや、
もう基礎なんて卒業だぜ。
てか、この科目の基礎って何なのかよくわかんねーし。
幅広く知識を持っておくことが大事。
もう試験一ヶ月前だし、この科目の中でも得意な分野とか苦手な分野がある程度明確になっていることでしょう。
なので、直前期にやること!
ヒトーツ。苦手な分野の用語をひたすら紙に書き出す。
フターツ。その紙を鞄にしまう。
ミーッツ。家電量販店に行って店員を捕まえる。&紙を見ながらいろいろ質問する。
ヨオーツ。そこで得た知識を持って他の量販店に行って更なる深い質問する。
てのを繰り返す。
そしたら、自然と知識が身に付いてくる。
だんだん店員と会話ができる(続く)ようになってくる。
それを繰り返す。3、4人の店員と話したら、もう大体この科目の合格ラインは見えてくる。
語学と似てるような気がするね。
イメージわくかしら。
イメージわいたら
ドラムを叩いてリフレッシュとか言ってる場合ではねー。
早く有楽町か新宿か渋谷か池袋か東京じゃなくてもどこでも良いから店員を探すのだ。
無料で、かつ、喜んで講師役をやってくれるなんて家電量販店の店員くらいだぞ!!
。。。
いや、待て待てーい。
無料で、かつ、喜んで講師役をやってくれる!?
たきぷーろもだー。
ボウズやげっちは家電量販店の店員よりIT強いお。
というわけで(?)、いずれにせよ、情報システムは人に教えてもらうのが一番ということです。
経営法務と違って、自分で考える必要なんてない。
わかんないもんはわかんない。
あと一ヶ月。聞いて聞いて聞きまくるのだ。わかるまで聞くのだ。
==========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
==========================