1次試験 経営情報システム 1次直前講習
こんばんは。火曜日夜担当のまいどまいど@タキプロ4期生です。
1次試験まで1ヶ月を切りましたね。まだ時間はありますので、ご自身の苦手分野の頻出問題を中心に復習しておきましょう。
さて、私はシステムエンジニアですので、経営情報システムから過去問を振り返って、よく出題されている問題からみなさんと復習してみたいと思います。
過去3年分を振り返りますと、セキュリティに関する問題が出ていることが分かります。
H22 (16問),17問
H23 (21問),22問
H24 (22問)
上記の問題のうち、かっこで示したものは共通鍵暗号方式、公開鍵暗号方式に関する出題や選択肢でした。一度、これらの暗号方式を振り返っておきましょうね。
共通鍵暗号方式は、送信者と受信者で、共通の鍵を用いて暗号・復号化する方式です。
暗号化したデータをやり取りする手順を具体的に見てみましょう。
サザエさんがノリスケさんに内緒の伝言を送るケースを考えてみます。
①サザエさんは、ノリスケさんに送る伝言を次のように暗号化することにしました。
「マスオサンサイキンカエリガオソイノ」をひっくり返して、
「ノイソオガリエカンキイサンサオスマ」に暗号化します。
②サザエさんは、暗号化した伝言をノリスケさんに送ります。
③送った後に、「ひっくり返して読んでね」と【共通】鍵をノリスケさんに送ることで、ノリスケさんは、暗号化された伝言を復号化できます。
ポイントは、【共通】鍵を相手に送らないといけないという点ですね。
誤ってマスオさんに【共通】鍵を送ってしまうと、復号化されてしまいますので、【共通】鍵の管理がポイントになります。
一方、公開鍵暗号方式は【公開】鍵と【秘密】鍵の2つを用意し、公開鍵はその名のとおり公開します。秘密鍵は内緒です。
ポイントは、
・公開鍵で暗号化したものは秘密鍵でしか復号できない
・秘密鍵で暗号化したものは公開鍵でしか復号できない
の2点です。
公開鍵同士、秘密鍵同士では復号できないんですね。
では、具体的な手順を見てみましょう。
①サザエさんがノリスケさんの【公開】鍵で、「マスオさん最近帰りが遅いの」という伝言を暗号化して、ノリスケさんに送ります。
②ノリスケさんは、ノリスケさんの持つ【秘密】鍵で、サザエさんから送られた電文を復号化します。これでノリスケさんは「マスオさん最近帰りが遅い」ことを知ることができます。
仮に、サザエさんが誤ってマスオさんに伝言を送っても、マスオさんが持つ【秘密】鍵では復号化できませんから、その内容を知ることはできません。
また、マスオさんが、ノリスケさんの【公開】鍵でその伝言を復号化しようとしても、【公開】鍵で暗号化された伝言は【秘密】鍵でしか復号できませんので、やはりその内容を知ることはできません。
ただし、ノリスケさんが持つ【秘密】鍵をマスオさんに知られてしまうと、
復号化できてしまうので、ノリスケさんは【秘密】鍵を絶対に他に知られないようにする必要があります。
ここまでの内容を読んだ後に、
H22 (16問)
H23 (21問)
H24 (22問)
を解いてみましょう。選択肢を絞れるようになっているのではないでしょうか。
以下のサイトの説明が分かりやすいので、時間のある方はご覧ください。
http://www.twsvc.com/about_ssl/encryption_public
http://dev.sbins.co.jp/cryptography/cryptography04.html
最後に、勉強会のお知らせです。
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
・7/11(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H21事例4&1次対策(財務)
・7/25(木) 19時~21時半 新富区民館 1次試験対策(相談会)
・7/28(日) 9時半~12時 八丁堀区民館 1次試験対策(相談会)
*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。
勝手ながら各回とも開催日前日の0時に申込みを締め切らせていただきます。
〆切後に参加を希望される方はメールにてお問い合わせください。
お問い合わせ先:takipro2010(あっと)gmail.com
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪