問題集の回答を暗記してしまった方にオススメの勉強法
こんにちは。びっくるです。
先週前半まで暖かい日差しがさしていたかと思うと、
ここ何日かは一転して鬱陶しい空模様で
心も少しどんよりしてしまいますね。
もう今日で5月も終わり、梅雨の季節がはじまりました。
梅雨が終わると、いよいよ試験の夏が始まります。
毎日勉強、頑張っていきましょう
さて、今日からのテーマは
一次直前対策(運営管理)です。
ご存じの通り、運営管理は
生産管理と店舗・販売管理 に分かれますが、
やはり、勝負になってくるのは生産管理です。
理由として、店舗・販売管理部分は、日常生活の中で触れることが多く、
苦手意識を持っている方が少ないのに対し、
生産管理は製造業などの現場に携わっていなければ
頭の中でイメージしにくく、苦手にしている方が多いからです。
この苦手意識を克服するためには
各種用語の暗記と内容の理解を徹底的に深めていくしか
ありません。(2次試験の事例3での基礎知識ともなりますから合格には絶対です)
その暗記と理解量を飛躍的にアップさせるために
びっくるが実践していた勉強法は
問題集の誤選択肢を正しい文章にして理解することです。
もう、この時期になると、テキストを中心としたインプット勉強から
問題集を使ったアウトプット勉強に切り替えられている方も多いかと
思います。
問題集の回答を覚えてしまって役に立たない~
問題集をすべてやりつくしてしまった~ってなっていませんか?
私はどちらかと言えば他の問題集を買うのがもったいない~って
思っていました。
その時に考えたのが
誤った選択肢を正しい文章にしてノートに書き出して暗記する
ことでした。
(答えのイ以外はどこが違うのかをノートに書き出しておきます。)
幸い、使用していたTACのスピード問題集はそこそこの解説があり、
どの選択肢がどのように間違えているかを解説してくれていましたので、
誤りの選択肢を正しい文章に直して、ノートにまとめ、
仕事での移動時間等に暗記していました。
1問に選択肢が4つあって、100問あれば、最大400項目を学べます。
それに過去問をあわせるとさらに多くなりますね。
問題集の解答を覚えてしまった方は一度試してみて下さいね。
そうそう、問題集は解説の多いものを選ぶのをお忘れなく。
明日発行のメルマガは、
1次試験受験生が最低限知っておきたい事例3の知識です。
気になった方はコチラ よりご登録ください!