工場見学のすゝめ

どもっ、きょん太@タキプロ6期です。まいどっ!!

今日は以前の合格体験記で少しだけ触れた「工場見学」のお話をしたいと思います。 

診断士受験生仲間や現役診断士の方々に私の経歴の話をすると、「運営管理(生産管理)や事例3は得意ですよね」と言われることが多いです。また「工場ってどんなところなのかよくわからない」という声もよく聞きました。

私が小さかった頃(今はアラフィフ…)は、近所の住宅地の中にも小さな町工場が点在していたし、それがご近所や友人の家だったりもしたので、プレス機や旋盤などはいつでも見られる環境でした。町工場の軒先で、機械が動いてどんどん部品などができてくるのを、飽きもせずにずーっと眺めていた記憶があります。でも、最近は周辺環境問題(音・臭い・外観など)や経済的な事情(廃業・倒産)などによりめっきり減った気がします。また、残っているところもセキュリティのためからか、建物の外からは内部が見えないようになっているところが多いようです。これでは生業としていない人が工場の中を見ることは難しいので、「中はどうなっているの?」という疑問は当然なのかもしれませんね。でも「よく知らない」というだけで苦手科目にしてしまうのはもったいない気がします

ところで、少し前に工場見学が流行っていたことをご存知ですか?工場の夜景ツアーといったライトなものから、ポテトチップスのおこげを取り除く工程といったマニアックなものまで一頃画面を賑わしていました。最近こそテレビで見る機会は減ってきたようですが、工場見学に関するムック本は本屋の店頭でよく見かけます。例えば「工場見学 首都圏(昭文社)」「全国工場見学ガイド(双葉社)」「大人のための工場見学&社会科見学(メイツ出版)」などです。これらの本を見ているだけでも参考になりますが、時間が許せばぜひ見に行っていただきたいです。飲食業は試食や試飲ができてお得♪ですが、診断士試験関連では加工装置が見られる「機械加工メーカー」や、ライン生産やセル生産方式が見られる「組み立て加工メーカー」がお薦めです。また「自動車メーカー」でオーダーエントリー方式を目の当たりにするのも良いかも。試験日が近くなると勉強に集中しなければならないので、行くなら今の時期がチャンスだと思います。 

それでも実際に行く時間がない、あるいは行きたいけど遠すぎる、という方には「バーチャル工場見学」はいかがですか?

“バーチャル工場見学”で検索すると多くの企業がウェブサイトで自社の工程を公開していることがわかります。

また、子供用ですが、「Benesse教育情報サイト」にあるこちらのページが比較的色々な業種がまとまっているようです。

加工の様子をもっと間近で見たい方は、中央職業能力開発協会が主催している「技能五輪」のサイトはどうでしょう?ここでは旋盤やフライス盤など一部の機械加工工程を「職種紹介」として動画公開しています。説明も丁寧で非常にわかりやすいと思います。

私は個人的に「NCnetwork」のバーチャル工場見学が面白かったですが、その会社が得意とする分野を知らないと、片っ端から順番に見ていかないといけないので、時間がかかるかもしれませんね。 

いかがですか?工場の中がどうなっているか、少しイメージが湧いたでしょうか?

工場がどんなところかを知ることで、皆さんの運営管理(生産管理)や事例3に対する苦手意識を少しでも緩和できれば幸いです。

上記以外でもウェブ上にはいっぱい情報がありますので、気分転換がてらネットサーフィンをしてみては?(やりすぎると勉強に差し支えるので、あくまでも“ほどほど”にね!)

それでは。

 

タキプロ 中小企業診断士絶対合格!!2015年<春>セミナー

毎年恒例(?)となっているタキプロ春セミナー。今年も“もちろん”やります。

2015年第一弾のテーマは、「1.5次」。

10月の2次試験合格の為には、1次試験の準備段階から2次を見据えた学習が必要です。

そこで、1.5次の知識をテーマに、タキプロメンバーが各自の合格までの経験やノウハウをお伝えします。

 

  • 開催日:2015年3月29日(日)
  • 時間:13:00~16:30 (12:30開場)
  • 場所:日本橋公会堂

http://www.nihonbasikokaido.com/shisetsu#access

通学生の方も独学の方も奮ってご参加ください!!

 

タキプロ勉強会(東京)のお知らせ

過去問に関するディスカッションとなります。

・ディスカッションを通じ、参加者の皆様のさらなる答案改善に向けた気付きの場としたいと考えております

・事前に、申込時に回答した年度の事例を作成の上、その答案コピーを8部ご用意ください(勉強会では、うち2~3問を扱います)。

・ディスカッション時は解答した問題も使用しますので、自分で使う分を事前にご用意ください。

参加費:500円(税込) 
定員: 18人(先着順)

<開催概要>

勉強会 H26 事例2
◆日時:3月22日(日) 9:30~11:45
◆場所:新川区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H26 事例3
◆日時:3月25日(水) 19:30~21:45
◆場所:明石町区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H26 事例4
◆日時:4月5日(日) 9:30~11:45
◆場所:京橋区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H25 事例1
◆日時:4月8日(水) 19:30~21:45
◆場所:八丁堀区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

勉強会 H25 事例2
◆日時:4月18日(土) 9:30~11:45
◆場所:八丁堀区民館(中央区)
詳細・申し込みはこちらから

 

セミナー(名古屋)開催のお知らせ

  タキプロ絶対合格!! 合格者が伝える課題克服法 in 名古屋

 1 日時 2015年4月5日(日) 13:30~16:20 (開場 13:00)

 2 場所 瑞穂生涯学習センター  
    (名鉄堀田駅/地下鉄名城線妙音通駅 各徒歩8分)

 3 内容 勉強方法に関するプレゼンテーション
      よろず相談など(懇親会あり)

 4 対象 今年の試験合格を目指方
      (1次,2次、初学/多年度を問いません)

 5 定員 15名

 6 参加費 1,000円 (懇親会は実費 4,000円程度)

 お申し込みはこちら

 お問い合わせ先 mailto:takipronagoya@gmail.com

 

タキプロ勉強会(名古屋)開催のお知らせ

 第1回  4/12(日) 9:30~ H26 事例Ⅰ

 第2回  4/19(日) 9:30~ H26 事例Ⅱ

 第3回  5/10(日) 9:30~ H26 事例Ⅲ

 第4回  5/17(日) 9:30~ H26 事例Ⅳ

・場所  瑞穂生涯学習センター

・参加費 500円/回

・詳細、お申し込みはこちら

・お問い合わせ takipronagoya@gmail.com

 

 ====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です