まいどまいど あと数文字調整したいときー

こんばんは。火曜日夜担当のまいどまいど@タキプロ4期生です。

実務補習が始まっていまして、眠い目をこすりながら書いています。

財務担当を買って出たものはいいものの、自分の財務の力の無さに泣きながら報告書を作っています。受験生の皆さん、実務では財務が必須ですので、しっかり勉強しましょうね。

さて、二次試験の受験をされている皆様は、指定された文字数内で書くことの難しさを実感しているころだと思います。

何問か解いていると、「2文字はみ出た」、「あと1文字埋めたい」など、数文字の調整をしたくなるときがあると思います。
今回はそんなときのちょっとしたテクニックをご紹介します。

みなさん、これまで書いてきた解答の中に、「○○を行った」、「○○を実施した」という言い回しを使ってないでしょうか。

これらの言い回しは、他の動詞に置き換えることができます。

例えば、

「社員登用制度の導入を行った」は、

「社員登用制度を導入した」と置き換えられます。

これで2文字の調整ができますね。

言い回しは「導入した」の方がすっきりしますが、

どちらも意味は通じますので、文字数調整に利用しようというものです。

同様に、

「従業員の習熟度評価を実施する」は、

「従業員の習熟度を評価する」と置き換えられますね。
指定された文字数をはみ出た場合に特に有効ですので、
ご利用ください!

最後に勉強会のお知らせです。


タキプロ勉強会のお知らせ

【今後の予定(東京)】

・8/29(木) 19時~21時半 中央区立産業会館 題材:H24事例3

・9/8(日)  9時半~12時 堀留町区民館 題材:H22事例1

・9/12(木) 19時~21時半 京橋区民館 題材:H22事例2

・9/22(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H22事例3

・9/26(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H23事例1

*8月の勉強会は初学者と経験者でテーブルを分けて実施の予定です。
*初学者の方はできるれば題材の過去問を解いて解答を作成ください。難しいようであれば過去問に目を通しておくだけでも結構です。(8月のみ)
*経験者の方は題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

 

お申込みはこちらから

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です