休み時間は休むためにある

黒さんの連載をお待ちの皆さんお邪魔しております、CA@タキプロです。

先週の土曜朝 と交代頂いたので、今週の黒さんはお休みです。

次回の掲載までお待ちくださいm(u_u)m

さて、今週のテーマ「ファイナルペーパー」です。

1次試験は知識勝負な面もあるので、

ファイナルペーパーのでき次第で結果に大きく影響する可能性もあったわけですが、

2次試験は思考力・分析力を問われる試験。

事例4の解法の確認には有効かもしれませんが、

その他の事例では体に染みついていないと効果が薄いことが多いので、

1次試験ほどのファイナルペーパーの重要性はないかもしれません。

それでも私はファイナルペーパーを作成しました。

その目的は下記の通り。

1手順を書いて纏めることで、手順の確認・ブラッシュアップを図る


2キーワード(論点)を書く機会を増やして、身体に染みつかせる

3試験時の荷物を減らしてリラックスする

4休憩時に読み返して不安を解消する

5体系化した知識を勉強会で共有しやすくする

実際はトイレの待ち時間に暇つぶしがてらに見返す程度でした。

これだけやってきたから大丈夫という自信を取り戻すのにも効果的ですが、

もっぱら効果が表れたのは試験の前後です。

試験本番で決めた手順と全く狂わず解答することは難しいですが、

自分のスタイルを確立するためには頭で描いているだけではなく、

何らかの形にしてみることが近道かと思います。

私はファイナルペーパーの作成に向けて何度も試行錯誤・書き直しをしました。

変えることには労力がかかるので、

なんで手順を変えるのかということをきちんと考えるようになります。

このようにして作成したファイナルペーパーですから、

改めて見返してもしっかり頭に入っていて見返すのに時間もかからないわけです。

2次試験は思考力を問われる試験。

休み時間は復習よりもしっかりと休憩して、

気持ちの切り替え・脳を休めることを意識していきましょうビックリマーク

==========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

==========================

えっ!?タキプロってメルマガも?ブログとは一味違う情報配信してますプレゼント
気になる方はコチラ グッド!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

5-6.4事例共通

前の記事

私の80分