【2次試験】 知識想定の重要性
おはようございます。ナリ@タキプロ5期生です。
今日あたりから学校が夏休みになり、電車の乗客が減ることで通勤が少し楽になりますね。暑い時期にはそれも助かります。
まもなく、1次試験受験者も2次試験の勉強に専念するようになります。そうなると、2次試験だけに専念していた人たちには、1次試験受験者から追い上げられる不安な気持ちが湧いてきます。それを乗り越えるために今のうちに80分の作業の質を高めることで、自分に自信をつけて、周囲が変化しても動揺せずに自分の勉強ペースを維持できるようにしましょう。
この時期に確認したい作業として
1.知識ストック等を通じて1次試験受験者に負い目になる内容をつぶす。(前回説明)
2.7月中に自分の解答プロセスを固めて以降は変更せず、定着に注力する。
3.設問文の分析作業(与件文は基本的には読んでいない前提です)の中で知識想定を行い、解答のイメージを描き、検討のポイントを短時間に抽出する。
今日はこの中の3の「知識想定」について検討します。知識想定は次のように行います。
・設問分析時に単語等の記述から解答作業に際しての注意点や連想できる項目をピックアップします。
・解答のイメージを事前に膨らませたり、逆に解答への制約となることを予め意識することで、与件文を読むときに記述の中から解答のヒントを見落とさずに適切に発見できるようにするものです。
私は特に
㋐単語の定義から答えの制約になる留意点を確認する。
例えば、「経営上の課題」を問われれば、「経営」の単語の意味から、
答えは全社的あるいは全体最適、マネジメント系の内容を求めている
のであり、現場レベルの内容は答えにならないことを確認します。
また、「事業」が問われれば、収益事業であることを意識する、
といった具合です。
㋑単語またはフレーズのもつ特徴からもイメージを膨らませます。
例えば、「ISO取得の意義」について記述があれば、
①作業の標準化が容易になる
②ノウハウ、情報の体系的管理がやりやすい
③指導・育成や技術教育が取組みやすくなる
④継続した取組みをすることで従業員に対する意識付けが可能になる
等を連想します。
皆さんの解答プロセスはそれぞれ異なるとおもいますが、設問分析に当てる時間は平均5~6分、長くて10分程度でしょう。(私は10分掛けていました。)問題が5問だとしても1問当たりの時間は1~2分です。この中で知識想定に振り向ける時間は限られています。しかも1つの設問には知識想定でイメージを膨らませるべき言葉等はいくつもあります。
つまり充実した知識想定をこなすには相当なスピードで処理する必要があります。そのため、全部の言葉をじっくり考えている余裕はありません。よく出てくる言葉については反射的に留意点や特徴を思い浮かべる必要があります。私は、過去問や予備校での演習を復習するときに、知識想定に利用する内容をノートにまとめて何度でも見ることで、はっきりと記憶できるように工夫しました。
また、解答する時にも知識想定による気づきをすべて文章としてメモれるわけではありません。キーワードを書き止めるのが精一杯です。そのため、しっかり理解していないと、メモはしたものの実際の解答作業の時には活かせないまま終わってしまう危険性もあります。解答プロセスの中に知識想定の工程を組み込み、その結果を意識して与件文を読み込む流れを定着させてください。
知識想定の具体的な例を示す予定ですが、記事の量が多くなりすぎますので、来週の記事として紹介します。申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。
今日は以上です。
タキプロセミナーのお知らせ
========================
【東京セミナー】
日時:2014年08月16日(土) 開催18:30~21:00(開場18:00)
場所:中央区立日本橋公会堂 参加費:1,000円
※なお、開始前に初学者や独学者向けの2次試験の基本概要を説明するプレセミナーを開催!/開催17:00~17:40(開場16:45)
東京セミナーのお申し込み
========================
【大阪セミナー】
日時:2014年08月17日(日) 開催14:00~16:30(開場13:30)
場所:大阪産業創造館 参加費:1,000円
※なお、大阪セミナーは経士会との共同開催です。
大阪セミナーのお申し込み
========================
【名古屋セミナー】
日時:2014年08月17日(日) 開催13:30~16:30(開場13:00)
場所:名古屋市西生涯学習センター 参加費:1,000円
名古屋セミナーのお申し込み
========================
※開催都市のお間違いにご注意の上お申し込み下さい。
【セミナー参加特典】
合格者が伝える2次突破ノウハウ集
【懇親会】
セミナー終了後には、懇親会も開催!
受験生同士の情報交換やタキプロメンバーとの交流の場としてぜひご利用ください。
【セミナーに関するお問い合せ先】
東 京セミナー事務局:takipro2010@gmail.com
大 阪セミナー事務局:takiproosaka@gmail.com
名古屋セミナー事務局:takipronagoya@gmail.com
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
◆日時・場所
・7/23 (水) 19:30~21:45 八丁堀区民館 題材:H22事例Ⅰ
・7/27 (日) 9:30~11:45 京橋区民館 題材:H22事例Ⅱ
◆会費 :500円
*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。
*お釣りが出ないようにご用意ください。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
====================