イーホンの呟き:2次試験勉強(あっという間に過ぎていく時間)

イーホン@タキプロ5期生です。

今回からは、「思ひ出」みたいなしみったれた題名はやめることにしました。私のブログの題名なんて、気にする読者の方はあまりいないでしょう私自身が、気に入った題名で書いたほうが、気持ちがいいので、勝手ながら変更します

 

1次試験を通過した方、ガッツリ2次試験の勉強をしているでしょう。合格発表はいよいよ明日ですね。私も平成22年のこの時期、ちょうど1次試験の合格発表時期。まさかの「1次試験合格!」だったので、その後は兎に角「がむしゃら」、ひたすら「がむしゃら」に通信講座の課題と過去問をやっていました

やばいやばい!時間がない!そればかりが頭にありました・・・

気づいたら、2次本試験です。結果は、以前にも書きましたが、BAABでB評価でした。惜しかったね~・・。と思いました(当時の詳細はこちらのブログ)。

その翌年からは、ACBDACCA、合格と4年もかかったので、結果的には惜しくも何ともなかったんですけど・・・。

実際に合格までの4年間、私自身が平成22年当時から合格した平成25年とで変わったことは、解答を作成するプロセスと解答の書き方への考え方でした。

まずは解答を作成するプロセスですが、問題文を読んでから与件文を読む順番は変わっていませんが、与件文からヒントを探すプロセスを「問題文与件文を探す」のではなく、「与件文を一旦ざっと読んで、その後、関係しそうな与件文から問題へと結びつけていく」に変更したことでした。このことで、「飛びつき(ぱっと閃いて、与件文から誤ったヒントを抜き出す)」や「抜け漏れ(与件文で本来はヒントである箇所を漏らす)」が格段に少なくなったように思いました。

また、解答の書き方の変更点は、解答要素が少ないのに無理に解答欄を埋めようとしていた悪い癖をなくし、できるだけシンプルに記載して多くの要素を盛り込むことを心がけたことでした。試験開始の早い段階では、解答の要素が2つしか思いつかなかった場合、無理に80字を埋めずに、60字位で一旦終わりにして他の解答を作成します。その後、時間が余って、最初の問題について他の解答要素に気づいたら、追記するように心がけました。そのことで、解答要素を多面的にすることができるようになったと思っています。

まぁ、2次試験は何が正解かわかりません。ご自分の納得のいく解答プロセスを見つけて、磨いていくしかありません

  

2次試験の勉強は、ただ、「がむしゃら」にこなしていっても、過去問の数をいくらこなしても実力が伴ってこないように思います。確かに時間は少ないです。少ないからこそ、中身を濃くしないと・・・。最後の週に解答プロセスを変更して合格した方もいらっしゃるんですから

単なる「がむしゃら」は全く通用しません。それこそ、あっという間に時間が経っていきます。自分の解答プロセスは問題ないのか、解答の書き方は問題ないのかを常にチェックしながら進めていけば、自分の気づかないところで実力が上がっていくと思います

 

 

タキプロ勉強会のお知らせ


【東京勉強会】

◆日時・場所

・9/10(水)19:30~22:00 八丁堀区民館 
題材:H25年度事例Ⅳ+経営分析  お申込みはこちらから

・9/20(土) 9:30~12:00 久松町区民館 
題材:H24年度事例Ⅳ+CF計算書  お申込みはこちらから

・9/24(水)19:30~22:00 八丁堀区民館 
題材:H24年度事例Ⅰ  お申込みはこちらから

・9/28(日) 9:30~12:00 京橋区民館  
題材:H24年度事例Ⅱ  お申込みはこちらから

・10/8(水)19:30~22:00 八丁堀区民館 
題材:H24年度事例Ⅲ  お申込みはこちらから

◆会費 :500円

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。
*お釣りが出ないようにご用意ください。


【名古屋勉強会】

*各回定員5名 
*参加費 500円 
少数ですが、ぜひ気軽にご参加ください。

・第4回 9/13(土) 9:30~12:20  西生涯学習センター

題材:H25事例Ⅳ テーマ:事例Ⅳガイダンス&計算問題対策

・第5回 9/20(土) 9:30~12:20  西生涯学習センター
題材:H24事例Ⅰ テーマ:提案力対策

・第6回 9/27(土) 9:30~12:20  西生涯学習センター
題材:H24事例Ⅱ テーマ:提案力対策

・第7回 10/4(土) 9:30~12:20  西生涯学習センター
題材:H24事例Ⅲ テーマ:提案力対策&文章力対策

・第8回 10/11(土) 9:30~12:20  昭和生涯学習センター
題材:H24事例Ⅳ テーマ:提案力対策&文章力対策

・第9回 10/13(月・祝) 9:30~12:20 西生涯学習センター
よろず相談所

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを6部 ご用意ください。 
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。

お申込みはこちらから

 

【大阪勉強会】

◆場 所:グランフロント ナレッジキャピタル7階
(大阪市北区大深町3番1号)
 
◆参加費:1,000円 

◆定 員:20名
 
◆持ち物:筆記用具、問題用紙とご自身の解答(過去問を扱う場合)、電卓(事例Ⅳの場合)
 
◆開催日時・内容 
※現在第10回(9月19日)までのお申込みを受け付けています。

【対象 初学者・再受験者】

第7回 9月9日(火)19:00~21:30 解答の書き方①

第8回 9月12日(金)19:00~21:30 解答の書き方②

第9回 9月16日(火)19:00~21:30 事例Ⅰ・Ⅱアドバイス

第10回 9月19日(金)19:00~21:30 事例Ⅲ・Ⅳアドバイス
 
【対象 初学者】 

第7回 9月9日(火)19:00~21:30 平成24年度事例Ⅲグループ討論

第8回 9月12日(金)19:00~21:30 平成24年度事例Ⅳグループ討論
 
第9回 9月16日(火)19:00~21:30 苦手事例特訓レッスン①
 
第10回 9月19日(金)19:00~21:30 苦手事例特訓レッスン②
 
【対象 再受験者】
第11回~18回 9月23日(火)~10月17日(金) 
毎週火曜日と金曜日に実施 19:00~21:30
試験実施(事例Ⅰ~Ⅳ)と添削指導
 
【対象 初学者・再受験者】
第19回 10月21日(火) 19:00~21:30 質問タイム
第20回 10月24日(金) 19:00~21:30 質問タイム

お申込みはこちらから(現在第10回までのお申込み受付中)

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です