2次試験当日の過ごし方を考えておく!!

おはようございます。
ひろおみ@タキプロ5期生です!

今日は試験当日の時間の使い方について
おはなしさせて頂きます。

1)朝起きて家を出るまで

5時半に起床して、朝食を食べます。

朝食後に、①事例Ⅰで必要な80分間の作業を確認しました。
次に行ったのは、②財務会計の問題を30分程度行って計算の勘を
鈍らせないようにしました。

その際に合わせて、③「設問で問われている制約条件」を
忠実に守ることを改めて意識し直しました。

また④各事例で小さなミスは1個ずつぐらいおかしても
問題ないラインだということも改めて開き直りました。


この目的は、小さなミスでパニックになって大きなミスに
繋がらないようにすること。

そして、事例Ⅰでミスをしたことを事例Ⅱに引きづらない
ように。事例Ⅱでミスしたことを事例Ⅲに引きづらないように。
同様に事例Ⅲでのミスを事例Ⅳに引きづらないように意識しました。

2012年の私は、事例Ⅲでのミスでリズムを崩して、事例Ⅳでも
焦って大きなミスを犯してしまうという悪循環に陥りました。

2)会場についてから
会場には、入場できる一番早い時間に到着できるように
出発しました。(1時間ほど前にはついていました)

会場についてから行ったことはいたってシンプルで2つだけです。

①各事例で意識するポイントを3つずつあげる

これは、模擬試験なども続けていたことです。

事例Ⅰで言えば・・・
・イレギュラーな出題形式になっていても焦らない
・あまりギュウギュウ詰めの解答を作らないように読みやすい解答を意識する
・与件から答えのヒントが見つけきれない場合は、人事組織の知識を盛り込む

こちらについては、過去に事例Ⅰ~Ⅲの特徴についてのまとめ記事を
投稿していますのでそれも参考にしてみてください。

②ミスノートを眺める

私は、試験当日を迎えるまでに各事例において「今までにミスをしたこと」を
「どの事例の、いつの演習、どんな設問形式で、具体的にどんなミスをしたか。
また次回ミスをしないためにどんな対策をとるべきか」一覧表にしていました。

当日の試験前には、このミスのノートをじっくり眺めていました。
試験の直前で「色々と新しい知識を直前まで諦めずにつめ込もう」としてしまいがち
ですが、無理をして覚えるよりも「ミスをしないための意識や各事例でどんな対応を
心がけるか」。の方が重要かと個人的には思います。

いかがでしたでしょうか?

みなさんも是非、本番に会場に向かう前に当日の一日の過ごし方をシミュレーションしてみてください!!

タキプロ勉強会のお知らせ


【東京勉強会】

◆日時・場所

・9/20(土) 9:30~12:00 久松町区民館 
題材:H24年度事例Ⅳ+CF計算書  お申込みはこちらから

・9/24(水)19:30~22:00 八丁堀区民館 
題材:H24年度事例Ⅰ  お申込みはこちらから

・9/28(日) 9:30~12:00 京橋区民館  
題材:H24年度事例Ⅱ  お申込みはこちらから

・10/8(水)19:30~22:00 八丁堀区民館 
題材:H24年度事例Ⅲ  お申込みはこちらから

◆会費 :500円

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。
*お釣りが出ないようにご用意ください。


【名古屋勉強会】

*各回定員5名 
*参加費 500円 
少数ですが、ぜひ気軽にご参加ください。

・第5回 9/20(土) 9:30~12:20  西生涯学習センター
題材:H24事例Ⅰ テーマ:提案力対策

・第6回 9/27(土) 9:30~12:20  西生涯学習センター
題材:H24事例Ⅱ テーマ:提案力対策

・第7回 10/4(土) 9:30~12:20  西生涯学習センター
題材:H24事例Ⅲ テーマ:提案力対策&文章力対策

・第8回 10/11(土) 9:30~12:20  昭和生涯学習センター
題材:H24事例Ⅳ テーマ:提案力対策&文章力対策

・第9回 10/13(月・祝) 9:30~12:20 西生涯学習センター
よろず相談所

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを6部 ご用意ください。 
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。

お申込みはこちらから

 

【大阪勉強会】

◆場 所:グランフロント ナレッジキャピタル7階
(大阪市北区大深町3番1号)
 
◆参加費:1,000円 

◆定 員:20名
 
◆持ち物:筆記用具、問題用紙とご自身の解答(過去問を扱う場合)、電卓(事例Ⅳの場合)
 
◆開催日時・内容 
※現在第10回(9月19日)までのお申込みを受け付けています。

【対象 初学者・再受験者】
第9回 9月16日(火)19:00~21:30 事例Ⅰ・Ⅱアドバイス

第10回 9月19日(金)19:00~21:30 事例Ⅲ・Ⅳアドバイス
 
【対象 初学者】
第9回 9月16日(火)19:00~21:30 苦手事例特訓レッスン①

第10回 9月19日(金)19:00~21:30 苦手事例特訓レッスン②
 
【対象 再受験者】
第11回~18回 9月23日(火)~10月17日(金) 
毎週火曜日と金曜日に実施 19:00~21:30
試験実施(事例Ⅰ~Ⅳ)と添削指導
 
【対象 初学者・再受験者】
第19回 10月21日(火) 19:00~21:30 質問タイム
第20回 10月24日(金) 19:00~21:30 質問タイム

お申込みはこちらから(現在第10回までのお申込み受付中)

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です