【さむのブログ】2次試験の具体的対応策とは?
みなさん、1次試験本当にお疲れ様でした。ひとまずおいしいお酒を飲んで一休みされましたでしょうか。
さむ@タキプロ6期、22回目の登場です。
まもなく協会のHP上で正解と配点が公表されます。怖くて答え合わせなんて出来ないという方も多いと思いますが、早めに結果を知って次に向かうことも大切です。もし合格点に達していなかったとしても、まだまだ勝ちへの途中ですよ!
さて、さむのブログでは来週から本格的に2次試験対策を書いていこうと思います。まず、僕の2次対策攻略の基本方針は、このブログで紹介したように「他の人と歩調を合わせてキーワードを盛り込む」ことにあります。企業戦略を立案する際に経営方針が立案されている必要があるように、2次対策攻略を立案する際も基本方針がしっかりしないと攻略方法がぶれてくると思いますので、可能であれば一読をお願いします。
ところで、みなさんは2次試験の対策をしていて自分が成長しているという実感はあるでしょうか?僕のイメージでは、1次試験は勉強すればするほど自分の能力や知識が増えている実感がありましたが、2次試験では勉強時間と自分の戦闘能力は短期的には相関せず、あるとき急に能力が伸びる感覚がありました。(下記イメージ図参照)
多分2次試験って、勉強をすればするほど点数が伸びるのではなく、階段を上るようにある時急に点数が伸びるような性質があると思うんです。
今後のさむのブログでは、これができるようになったので2次試験に対する自分の戦闘能力が向上したと、今だから思えるポイントごとに階段を上るようにブログを書いていこうと思っています。
Agendaとしてはこんな感じ。(変更の可能性もありますのでご了承ください。)
- 80分で解くための対策①
- 80分で解くための対策②
- 自分の解答スタイルを確立する
- SWOT+現状+あるべき姿で解答を構築する
- 与件よりむしろ設問にこそ重きを置く
- 中小企業診断士に求められていることから2次試験の対策をもう一度考えてみる
2次初学者であれば、基礎の部分から応用編まで順を追って戦闘能力を向上できるように、多年度受験生であれば新たな気づきが得られるように、そんなブログにしていければと考えています。
最後に、僕は2次試験の難しさの本質は、簡単な試験で他の人と差別化しなければならないことにあると考えています。そのうえ、その対策方法は人それぞれ異なります。
タキプロには多種多様な合格者がいますので、自分のスタイルにあったブロガーをみつけて2次攻略法立案の参考にしてみてください。
====================
タキプロ 絶対合格!!2015年夏セミナー
2015年第三弾のセミナーテーマは
「2次試験合格者の傾向を知る」
多くの受験生の皆さんが参加できるよう、
平日と休日昼、休日夜の計3回開催します。
①開催日:2015年8月18日(火)
時間:19:30~21:00
②開催日:2015年8月23日(日)
時間:14:30~16:30
③開催日:2015年8月23日(日)
時間:19:00~21:00
詳細・参加申し込みはこちら
====================
タキプロ絶対合格セミナー2015夏 in名古屋
今回のテーマは「2次試験突破のコツ」です。
開催日:2015年8月16日(日)
時間: 13:00~16:30 (12:30開場)
詳細・参加申し込みはこちら
====================
タキプロ勉強会のお知らせ
タキプロでは各地域で勉強会を開催中。
詳細は勉強会お知らせ(東京)まで
地域をクリックするとジャンプします。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
====================