ポエムとロジック10
こんばんは。つっちー@タキプロ6期です。
一次試験が終わり、いよいよ本格的に二次試験対策が始まりました。
一次試験はとにかく勉強量の勝負だったと思います。効率のいい学習法などはいろいろあるのでしょうが、結局はこれまでにどれだけの量を積み上げてきたかでだいたいの結果が決まるはずです。合格したいという気持ちが強かった人が合格できます。二次試験を受けることができるのは、気持ちの強さを一次試験に担保された人たちです。
私のブログでは、二次試験で文章を書くスタンスについて、いろいろと独自に考察しています。これは私自身が受験中に感じた、求められている文章とそれまで書いていた文章とのギャップや、合格後に直面した診断士としての執筆経験などがもとになっています。二次試験では、何といってもロジックが大事です。嫌いではないものの私は正直、これについて少し息苦しさを感じることがありました。人を説得するよりも感動させる方に興味があるというか、人はどちらかというと論理よりも感情で動くものだと認識しているからだと思います。しかし、ロジックの必要性も前回まで書いてきた通り十分に理解できました。
では、学習前に続けていたいわば感情で書こうとするような私の作文スタンスは、診断士試験では活かせなかったのかというと、そんなこともなかったように思います。文章には「人」が表れます。法律など専門的な文章はわかりませんが、たとえビジネス上の無味乾燥な文章であっても、また一文一文には表れなくても、ある程度まとまった文章になったとき、その内容やニュアンスには人の気配や考え方が反映されるものです。二次試験では事例企業4社についてのレポートを書くことになりますが、各社をバーチャルに捉えるのではなく、どれだけリアルの企業として寄り添えるか、真剣に思いやり、深く考えられるか、それが答案に浮き上がってきます。採点の基準も、細かくは要素やロジックの有無になるでしょうが、大きくはそこにあると2度の受験を通して私は感じました。だからロジックを組む前のベースとして、事例企業を良くしたいという感情を自分の中で高ぶらせることがまず必要だと思うのです。
私などは偉そうにいえることは何もなくて、いつも自分のことで精一杯なのですが、タキプロメンバーをはじめ合格後にお会いする診断士の方の、企業(他者)に対するパッションには圧倒されっぱなしです。とりわけ受験生支援にかける思いは尋常ではなくて、さすがに一次試験、二次試験をくぐり抜けてきた集団だと本当に思います。こういったエネルギーは自身の受験経験を通してそれぞれに蓄えてきたものなのだと感じます。
続く
====================
タキプロ 絶対合格!!2015年夏セミナー
2015年第三弾のセミナーテーマは
「2次試験合格者の傾向を知る」
多くの受験生の皆さんが参加できるよう、
平日と休日昼、休日夜の計3回開催します。
①開催日:2015年8月18日(火)
時間:19:30~21:00
②開催日:2015年8月23日(日)
時間:14:30~16:30
③開催日:2015年8月23日(日)
時間:19:00~21:00
詳細・参加申し込みはこちら
====================
タキプロ絶対合格セミナー2015夏 in大阪
開催日:2015年10月3日(土)
場所、時間は近日公開!!
テーマ:「2次試験まであと少し!直前1ヶ月の過ごし方!」
今年もやります!タキプロ×経士会のコラボセミナー!
ここでしか聞けない直前期の過ごし方、熱いメッセージをお伝えします!!
====================
タキプロ勉強会のお知らせ
タキプロでは各地域で勉強会を開催中。
詳細は勉強会お知らせ(東京・名古屋)で
地域をクリックするとジャンプします。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
====================