2次試験で気をつけたこと~nao

こんにちは、なおです。

2次試験前では最後のブログとなりました。

私は事例毎のファイナルペーパーに事例の考え方や自分が覚えるべき内容を記載していましたが、全体的なファイナルペーパーも作っていました。その冒頭の部分は、独学で最初に2次試験を受けた時に読んだ本で感銘した内容を書いていました。何度も読んでは気を引き締めていました。

今回、頑張っている受験生にお伝えできたらと思いましたが、引用なので、断られる覚悟で、その診断士の方に使用許諾の確認をしました。その方とは合格後に偶然に知り合いました。急なお願いにも関わらず、引用の了承をしてくださいました。素晴らしい方々と知り合えて感謝しています。

 

抜粋となります。

——————————

◆与件読解時の注意点

・自分の読解力を過信しない

・キーワードの重要度を勝手に決めない

など。

 

◆解答検討時の注意点

・本文の根拠をすべて活用する

・大事故を起こさない(最初に思いついたことに飛びつかない。23個は要素を盛り込む)

・大多数の受験生が書くであろう解答は、自信がなければリスク回避上、盛り込んでおく

・設問にしがみつけ

・知識問題がわからなくても、本文にしがみついて何か書くこと

など。

 

◆解答作成時の注意点

・「診断」させる設問と「助言」させる設問を識別し、それにふさわしい答え方をすること

・因果:「So What(だから何)」(効果、影響)が残るようではダメ。最後までちゃんと書く

など。

 

その他に「絶望時の対策」もあり、

・この企業のあるべき姿を考える

・本文でまだ使っていないキーワードを探し、ぶら下がる!固執する!

・設問にとらわれず本文を読み、違和感を感じたところに注目する

・過去の失敗要因に着目せよ。その裏返しが、解答になることがある

・最悪の場合、与件の丸写しでも書く

など。

 

そして、ファイナルペーパーの一番最初にはメンタル面として、以下を書いていました

 

・「当日、解答用紙を妥当な内容で埋めない限り未来はない⇒怖くなって動けなくなることだけは避けろ」

・「解きたい」ではない。「自分は解ける」と知れ。

80分の間に、合格に必要な作業だけをやること

 

—————————————- 

以上です。

 

気持ちを楽にして受けることも大事ですね。

これまで積み重ねてきたことを行ってきてください。

KIMG0244

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

2次試験で気をつけたこと~nao” に対して2件のコメントがあります。

  1. junichi yokoi より:

    ありがたいお言葉、胸に刻んで会場に向かいたいと思います。

    1. ユーザタキプロ より:

      タキプロのなおです。コメントありがとうございます。
      この内容に共感されるのは、一生懸命に頑張ってこられた方だと思います。
      2次試験、応援しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です