診断士:2次試験 2次試験の難しさ

おはようございます、炎の男@タキプロです。
本日は2次試験の難しさについてお話ししたいと思います。
2次試験の難しさの原因は、なんといっても
「明確な正解が公表されていないこと」
です。
このことが勉強の方向性を定めることを難しくしており、
また受験生の不安を増大させる要因となっています。
では、このような2次試験に対して、どのような考えで臨んでいけばよいでしょうか。
これに対する私の答えとしては、
「問題作成者の立場になって考える」
ことです。
問題作成者が問題を作成する際には、必ず自身の中の正解を持ったうえ
で作成しているはずです。
そしてその正解に行き着くためのヒントを問題文のどこかに隠しているはずです。
このことを踏まえ、私たちが問題を解く際には、問題文中の一言一言に対して
作成者の気持ちになってそのメッセージを受け取ってあげます。
そしてその中から問題を解くためのヒントを見つけ出し、
また正解をイメージしていきます。
そうすることでより作成者の意図に沿った解答を作成していくことが可能となります。
2次試験の解答の鍵は、自分の目線でなく、問題作成者の目線をつかむことです。
そのためにも、自分はこれが正解だ、という頑固な考えでなく、
問題作成者の意図することはこれだ、というコミュニケーション重視の
問題対策を目指してみてください。
そうすれば、きっと新たな道が開けてくると思いますよ!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■最新セミナー
「合格者が伝える中小企業診断士2次試験突破のノウハウ」
日程:8月15日(日)18:00~21:00(予定)
場所:高田馬場 戸塚地域センタ
(JR高田馬場駅すぐ)
内容:2次試験突破のノウハウセミナー
   80分の解答プロセス
   なんでも相談合格座談会
詳しくは、ホームページ(←クリック)
をご覧ください。

皆様の応援がタキプロの原動力となります。  ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です