2次試験向けセンピの講座選び/センピ
目指せストレート合格センピです。
一次試験本当に本当にお疲れさまでした。
ところで、自己採点はもうお済ですか?
正式な合格発表は来月ですが、正解と配点はすでに公開されているはずですので、自己採点により結果はほぼ判明していることと思います。
ただ、自己採点でギリギリの点数の方は、正解や配点が変更される可能性もありますので、諦めずに合格発表で改めてご確認下さい。
さて、昨年の私のように、初めての一次試験を無事通過できた方がするべきことを少し書きたいと思います。
二次試験までは、2か月半しかありませんのでストレート合格狙いの方は、休憩する時間は残念ながらありません!
初受験(ストレート合格狙い)の方は、ここからが大勝負‼
なぜなら、二次試験のみに絞って一年間勉強してきた受験生や経験豊富な多年度生との闘いになるからです。
二次試験は、一次試験と違い、内容が伴った解答で点数を取らなければ受かりません。
別の言い方をすると、他の受験生よりも良い記述をし、一点でも多く点数を獲得する必要があります。
その上で、毎年の合格者数をみるとわかる通りほぼ一定となっており、上位800~900人程度に入る必要があるのです。
センピの講座選び~TBC受験研究会~HPはこちら
昨年の8月、通勤講座のおかげで一次合格見込みとなった私は、あわてて二次試験の情報収集を始めました。
通勤講座にも二次試験講座があったので、まずそれをのぞいてみたのですが、過去問とかその解答例が載っていました。二次は記述試験であり、問題に対してなぜこのような解答例になるのかのプロセスが通勤講座では私はわかりずらく、理解できませんでした。
この時点でかなりの焦りが芽生えました。
何をどう勉強したらいいのだ???と。
こんなに何百字も書けるようになれるのか??と。
そこで私の場合、このまま通勤講座の勉強だけでは今年の合格どころか解答もまともに記述できない!という判断になりました。
マークシート式での1次試験と違い、解答文字数にあわせた記述式のテストが2次試験なのです。
ネット情報を頼りに1週間検討しまくり、決断したのが診断士試験の老舗受験校『TBC受験研究会』の短期DVD通信講座でした。
【初めに2018年度版 速修2次テキスト (TBC中小企業診断士試験シリーズ)をアマゾンで別途購入し勉強を始めました。】
理由は、
①できるだけ低料金が良かった。
②通学は難しく、独学も不安だったため通信を希望。
③ユーチューブの動画で勉強でき、講義に説得力があった。
④低料金で添削付きの模擬問題が複数トライできる。
⑤試しに動画講義を視聴したところ、解答を導くプロセスが分かりやすく納得感があった。(個人的意見です)
⑥試験委員を分析し、出題企業を取材という点に好感が持てた。
⑦合格後のキャリアアップサポート(ライティング講座等)がある。
⑧長年の指導実績があり、合格者を多数輩出している。
⑨診断士の更新要件である理論政策更新研修を実施している企業グループである。
⑩他と比べた時に、短期合格への明確なイメージが湧いた。(私の直感です)
などです。
実際に私は短期の勉強で合格できたため、TBCを選択したことは正解だったと思ってます。あなたの学習スタイルに合わせて、どんな講座を選ぶのかが合格へ向けて、やはり大事なのではないでしょうか。
あとは、定番のふぞろいや事例Ⅳ対策でイケカコ(意思決定会計講義ノート)を購入し勉強しました。
二次公開模試は、場慣れし経験不足を補うためできるだけ受けようと思い(TBCは添削付きが間に合わなかったため、問題購入のみしました。今年のTBC添削付き模試は8月15日締切です)、MMCとTACの公開模試を会場受験しました。
通信、通学講座の受講、模試の受験、参考書の購入など、全て締切期日が迫っていたり、書籍は一次試験後すぐに売り切れたりしますので、一次合格見込みとなったら、一呼吸置きたい気持ちもわかりますが、ストレートでの二次合格のためには、急ぎ準備を始めて下さいね。そして、ご自身に合った講座を吟味し、お気に入りの参考書をご用意ください。
今晩、2次対策特別企画第3弾のブログがアップされますのでご期待下さい。
★告知★今年もやりますタキプロ二次対策セミナー
最初の動き方が肝心です。様々な選択肢の中から、ご自身に最適な勉強法を見つけるために。
(満席の際はご容赦下さい。)
========================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪