【二次試験に備えて②】模試の結果は気にしない by モーリー

2週間ぶりです。モーリー@タキプロ関西9期です。

私の合格体験記はこちらです。

今までの記事はこちらです。

今回は、各予備校の二次試験の模試の結果をどう捉えるかについて、お話したいと思います。

 

<模試と実際の試験の結果には乖離がある>

一次合格が確定している方や、通過できる可能性がある方は、すでに二次試験の模試の申し込みをされていると思います。

今年が初年度で初めて二次試験を受けられる方は、特に勉強時間が短い中で、模試を受ける事になると思います。

私も、一年目は初年度の為に勉強時間が少なく、二年目も諸事情により7月中旬から勉強を再開した為、毎年、不完全な状態で模試を受けておりました。

結果としては、下記のような散々な状態となりました。

<2015年度の模試結果>
事例Ⅰ:39点
事例Ⅱ:52点
事例Ⅲ:31点
事例Ⅳ:27点
合計:149点 判定D

<2016年度の模試結果>
事例Ⅰ:32点
事例Ⅱ:54点
事例Ⅲ:26点
事例Ⅳ:29点
合計:141点 判定D

 

一次試験の模試は、『判定C』でありつつも、何とか合格できていたので、少々の点数の悪さでも気にしないつもりでしたが、さすがに『判定D』はショックでした。

ただ、二次試験は正解や採点基準が明確に公表されていません。

模擬試験も各予備校の独自の基準による採点となるためか、実際の二次試験の結果とは、かなり乖離がありました。

<2015年度の二次の結果>
事例Ⅰ:62点
事例Ⅱ:57点
事例Ⅲ:62点
事例Ⅳ:53点
合計:234点 結果B

<2016年度二次の結果>
事例Ⅰ:68点
事例Ⅱ:63点
事例Ⅲ:58点
事例Ⅳ:46点
合計:235点 結果B

 

1年目は残された勉強時間で伸びて、判定Dから結果Bまで成長したという事もあると思います。

しかし、2年目はもうそういうレベルではないので、これは模試と実際の試験との採点基準等の違いによるものも大きいと考えられます。

 

<模試の結果は気にしない>

結論としては、模試の結果には一喜一憂しないで、あくまで模擬試験は調整の場所と割り切ってしまう事をお勧めします。

例えば、タイムマネジメントのシミュレーションとして活用するとか、解答の手順や余白の使い方の練習初見の問題への耐性を高める場として、模試という環境を活用する意識でいいかと思います。

あと、なるべく、シャーペンの音がうるさい人や、独り言の多い人、クーラーの近くの席に座って、ストレス耐性を高めるのはお勧めです。

ちなみに、合格した3年目は、某予備校の診断士の授業と重なったので、TACの模試を受けませんでした。

3年目は、苦手にしていた事例Ⅳ対策にじっくり時間を掛けて戦略で二次試験の本番に臨むつもりでしたので、この年は模試を重視していませんでした。

もし、タイミングが合っていれば、事例Ⅳの初見の問題への対応の練習と問題の入手を兼ねて、受験はしてみたかったです。

まあ、しかし、今、振り返っても、実際の二次試験でB判定をとるよりも、予備校の模試でB判定をとる方が難しい気がしますけど。。。

 

では、タキプロ関西がお送りする土曜の2連発更新。

今日の午後は、かみそんさんです。お楽しみに!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

————————————————————–

2018年タキプロ関西 勉強会

————————————————————–

■■■■ 勉強会 関西 ■■■■

タキプロ関西は「合格者・受験生参加型のみんなで創る勉強会」をキャッチフレーズに、二次試験対策のための勉強会を開催します。
「今年の二次試験を通過したい」そう思っていらっしゃるのなら、是非、タキプロ関西勉強会の扉を叩いてください。
私たちと共に今年絶対に合格しましょう!皆様の参加をメンバー一同、お待ちしています。

すでに「満員御礼」の日程でも、直前にキャンセルが出る場合があります。
こまめにチェックしてくださいね!

◆第16回8/29(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成28年度 事例Ⅰ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第17回9/5(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成28年度 事例Ⅱ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第18回9/12(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成28年度 事例Ⅲ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

◆第19回9/19(水) 19:30〜21:30
場所:大阪産業創造館
内容:平成28年度、平成29年度 事例Ⅳ
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらから

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です