二次試験が終わったらすること@みさっち
おはようございます。
みさっち@タキプロ9期です。
これまでのブログはこちら。
二次試験を受けたみなさん、お疲れ様でした。
濃い2ヶ月が終わって、何もしたくない時期ですね。
ボーッとできるのは、幸せなことです。
…とはいえ、この時期にちょっとだけしてほしいことがあります。
①再現答案を書く
毎日ブログで言われてるので、そろそろかいた人も多いと思いますが、これ、大変なんです。
特に時間がたつと思い出せなくなります。
また、模範解答を見たり、人のコメントを聞いていると、 自分が書いたんだか、聞いただけだったかわからなくなってきます。
なので、早めに書いてください。
そもそも、なんで再現答案が必要なの??
- 合格の時は…口述試験のため。
- 不合格の時は…来年の試験のため。
口述試験は、筆記で出た事例から出題されます。
なので、その事例に対してどのような解釈をして、どのような解答を書いたのか事前に思い出す必要があります。
不合格になったときは、来年に向けて、 現状を自己分析するのに役立ちます。
去年は、ふぞろいに解答を送ると、不合格の人は採点してくれるというおまけもあったので、 再現答案を送りました。
ちなみに、某受験校に送った再現答案は、11月中旬には採点結果が送られてきて、もしかしたら受かるかも… という結果でした。
場合によっては、合格発表の心の準備ができるかもしれません。
②受験校の模範解答を手に入れる
私は自分の解答に自信がなかったので、模範解答を請求しました。
たしか、 5つくらい集めたと思います。
解説会にも1回参加しました。
各社の模範解答を見て、全く違うものが並んでいたことで、 かなりびっくりしました。
ただ、これがあると、口述試験にも、来年の勉強にも役立ちます。
結果的には、これらの模範解答の解答を寄せ集めて、口述試験に臨んだので、答えにも自信を持ててかなり安心でした。
(…そういう意味では、再現答案を書かなくてもこれらの模範解答があれば乗りきれるかもしれません。)
③あとは…
- もし筆記試験に合格したら、口述試験、実務補習など、怒濤のスケジュールが待ってます。
- もし不合格になったら、来年に向けて勉強の日々が始まります。
暫しの間、自分の好きなことや後回しにしたことに時間を割くのがおすすめです。
…っていうか、今しかできません!
合格してからの日々の怒濤なこと、怒濤なこと…。
それらの日々については、来週月曜日夜からの特別企画をご覧ください!
明日は、とどろきです。お楽しみに!!
========================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪