診断士:2次試験 80分の解法フロー ver15
2次試験コンテンツ目次 >2次試験全般のテーマ一覧 >80分間の解法フロー >
みなさん、こんにちは!
ソフトバンクの優勝を信じている
九州の診断士@タキプロです。
本日は、解法シリーズの
第15回目、「解法フロー 時間配分」
についてお伝えいたします。
以前お伝えしました通り、
私の解法フローは、
1.問題分解(問題を破るだけ)
2.設問要求解釈
3.与件文分析
4.キーワード割り振り
5.解答骨子作成
6.解答記述 の流れになります。
⇒詳しくは「80分の解法フロー ver2」
昨日ふと重要な事に気づきました!
時間配分をお伝えしていない事に
スイマセン、重要な内容を漏らしてまして。。。
という事で、
本日は、「解法フロー 時間配分」
についてお伝え致します。
早速ですが、私の時間配分は以下のとおりです。
1. (1分)問題分解(問題を破るだけ)
2. (7分)設問要求解釈
3. (7分)与件文分析
4.(10分)キーワード割り振り
5.(20分)解答骨子作成
6.(35分)解答記述
正確には、1の問題分解は10秒程度で終わるので、
その分設問要求解釈か与件文分析に使っていました。
受験1年目から大きく変えた点は、
・2年目より解答骨子をキーワードレベルから
文章レベルに変更して時間を増やした。
・解答記述を「40~45分」から「35分」に
減らした。
詳細については明日以降お伝えい致します。
急に寒くなりましたが、
体調管理に十分気をつけて下さい!