自己紹介&2次試験に向けた推薦図書の書評 by みや

こんにちは!

名古屋のみやです。

まずは、自己紹介を簡単にさせてください。

年代/性別:33歳/男性
職種:輸入商社の技術営業
受験歴:1次2回、2次1回
勉強時間:1次1000時間、2次300時間
勉強方法:1次TAC通学、2次自宅学習
得意科目:1次運営管理、2次事例Ⅱ

中小企業診断士の資格を取ろうと決めた理由は、「好奇心」と「ミドルエイジクライシス」です。

ミドルエイジクライシスとは、多くの皆さんもご経験があるのではと思いますが、
30歳とか40歳とか子供が生まれたとか、そういう節目節目でふっと頭によぎる「俺、このままで良いのかなぁ。。。」という茫漠たる不安感、アレです。

30を目前に控え、ご多分に漏れずアレに襲われた僕は、何かしないとなー。。。という焦りを感じ、色々と探し回った挙句、診断士という資格に出会いました。

当初は上記の理由から勉強を始めた自分ですが、中小企業の現状について学んでいくうちに、診断士という職業の社会的な意義深さが判り始めている昨今です。


今回は、特に2次試験に有用と(独断と偏見で)考えている図書の書評をしたいと思います。

2019年2月発刊、中小企業庁著の「儲かる中小企業 人手不足に負けない111のポイント」です。

この本ですが、タイトルでも分かる通り、日本全国の中小企業のうち、それぞれが抱える課題をそれぞれの方法で解決し、成功・成長を手にした事例を111例に渡って紹介している事例集になります。

主な課題は、生産性向上・社内コミュニケーションの活性化・ICT活用・人事/採用の工夫、といったものであり、それら課題をどのように解決したかが記述されています。

2次試験の与件文・問題文は実際の診断業務の成功事例を土台にして制作されていると言われており、つまりこの本はその土台を纏めた本とも言えます。

故に、この本を読んでおくことで、多くの成功パターンを頭にインプット出来、本番の試験時に類似する与件が出た際には直感的に回答のイメージが想起出来るのでは!?と考えた次第です。

もちろん、2次試験は与件文・問題文に忠実に回答を組み上げるのが大前提です。

ですが、この本に記述されている事例にあらかじめ触れておくことで、回答組み上げの最初の取っかかりを早急に見つけ出す事が出来るのではないかと考えております。

また、2019年2月発刊ということで、つい最近の事例が収集されており、我が国において現在進行形のフレッシュな課題である人材不足・後継者不足・働き方改革といったネタが多く取り上げられているため、2次試験でも取り上げられる可能性が高い論点を先回り出来るのでは!?とも睨んでおります。

次回は、東京のパオーンさんです!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

春セミナー参加者募集のお知らせ
春セミナーの参加者募集が始まりました
<2019年タキプロ春セミナー(名古屋)のお知らせ>
毎年恒例のタキプロ春セミナー、今年も開催します!
年度末・年度始めのこの時期、仕事や家事は忙しさがピークを迎えていると思いますが、受験生の皆さんは徐々に受験モードに入りつつあるのではないでしょうか?
さて、そんな忙しい中ではありますが、2019年度の合格に向けた最初の一歩、タキプロ春セミナーを開催します!
この春セミナーでは2019年度合格へ向け、タキプロ名古屋メンバーが、皆さんの合格確率を1%でも高めるために、以下のような様々なコンテンツをご用意し、皆さんをサポートします。
■開催日:2019年4月7日(日)
■時間 :13:30~17:00 (13:00開場)
■場所 :西生涯学習センター
(愛知県名古屋市西区浄心一丁目1-45)
(地下鉄)鶴舞線「浄心」下車6番出口 徒歩1分
■内容 :
・最新のデータで中小企業診断士試験を徹底分析
・2018年度合格者の体験談
・二次試験の勉強の進め方(基本編)
・タキプロ名古屋流!合格者が使っていた教材と勉強法の紹介  etc…
当日はスペシャルゲストとして、一発合格道場のメンバーにもお越しいただく予定です。
■定員 :15名
■参加費:1,000円
このセミナーに参加して、新年度のスタートダッシュをかけていきましょう!
なお、当日は懇親会もありますので、こちらにも是非参加してくださいね。
(場所:セミナー会場近く 参加費:4000円程度)
懇親会では、セミナーではお伝えできない、突っ込んだ話が聞けるかもしれません!
詳細・お申し込みはこちらから
当日は昨年合格者と直接話す事もできます。
昨年合格者から今年合格するための方策を聞けるチャンスです!
昨年合格者には、独学、予備校、ストレート、多年度といったいろんなタイプがいますので、皆様のお役に立てると思います。
タキプロ名古屋10期メンバー一同、皆さんのご参加をお待ちしております!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です