財務の過去問を徹底的にやり込む!
こんばんは。水曜夜担当のちおりんです。
今日は財務の過去問を使った勉強方法を紹介します。
本番、事例Ⅳの財務は事例Ⅰ〜Ⅲまで終えた疲れた状態で着手することになります。普段の勉強と違って、ミスを起こしてしまう確率も高まります。「ミスをしない」というのはとても難しいです。そこで、「ミスに気付く」ことが重要になります。ミスに気付くための勉強方法を紹介します。
みなさんは事例Ⅳの過去問をどのように使っていますか?
ただ問題を解いてみて、正解だった!よかった、よかった◎で終わっていませんか?今は解けても、本番ではあり得ないミスをしてしまうこともあります。そこで私は、過去問を解くだけでなく、本番どのようなミスが想定されるか?ということを洗い出す勉強法を実施しました。
例えば経営分析の問題においては、平成23年の第1問を例に挙げます。
<やりそうなミス>
・平成22年ではなく、平成21年の指標を使って算出してしまう
・営業利益と経常利益を間違える
・有形固定資産の金額に投資有価証券を含めてしまう
・小数点の四捨五入を間違える
・B/S、P/L以外の表の存在を見落とす
・原因を要求されているにもかかわらず、収益性/効率性/安全性が高い/低いですべて帰結させてしまう
・借入金の理由を思い込みで記述する(与件文を読まない)
・「設備の老朽化」というキーワードで、有形固定資産回転率と決めつける
つまずくポイントはこんなにあります。もし、このままミスを起こしたまま解いてしまったとしたら・・・間違った処理手順のまま計算したらどんな結果になるのか?を確かめてみます。なんだかおかしい・・・その違和感を掴みます。
また、個別の計算問題においては、平成22年の第3問を例に挙げます。
<やりそうなミス>
・FCFを算出するにあたり、変動費削減分=収入 と考えてしまう(売上高と固定費が与えられているので、営業利益をベースにしなくてはいけない)
・2〜5年分の年金現価係数が正しく使えない
・固定費に減価償却費を含め忘れる
・投資判断をNPVのみに限定してしまう
など
ここでこんなミスをすると、この後こういう値になる。という流れを掴むこともできます。値のつながりを把握することはとても重要です。ここで間違えると、この先すべて間違えてしまう、だから、ここは時間をかけてきちんと計算しよう!というタイムマネジメントの意思決定にもつながります。
平成24年の事例Ⅳは、営業利益を間違えてしまうと、その先の問題すべてでつまずいてしまいます。営業利益がその後の問題につながっている、とピンとくれば、営業利益の算出に注力するようになります。
「問題を繰り返しただ解く」という勉強を行っている方は、このようにぜひ1つ1つの問題を深掘りして、徹底的にやりこんでみましょう。(もちろん、「どのようなミスが考えられるか?」を書き出すには、財務の基礎知識が必須です)
本番、どのような形式で出題されても、対応できる力が身に付くはずです。
がんばってください!
最後はタキプロ勉強会のご案内です。
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
・9/22(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H22事例3
・9/26(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H23事例1
*経験者の方は題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。
【タキプロ絶対合格勉強会in大阪】
タキプロでは、今後経士会と共同で、大阪で2次試験対策の勉強会を開催することになりました。タキプロと経士会の診断士メンバーが、皆さんの合格を全力でサポートします!
◆日 時:
・9/18(水)19:00~21:00 題材:H23事例Ⅰ
・9/21(土)17:00~19:30 題材:H23事例Ⅱ
・9/25(水)19:00~21:00 題材:H23事例Ⅲ
・9/27(金)19:00~21:00 題材:H23事例Ⅳ
※当初9/20(金)19:00~21:00の開催を予定していましたが、9/21(土)17:00~19:30の開催へと変更させていただきました。変更があり、大変申し訳ありません。
◆場 所:
グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
※ナレッジキャピタルへは、北館北3のエレベーターで7階までお越しください。また、7階の受付では森藤啓治郎(もりどうけいじろう)の名前を言っていただき、来館受付書に記入し、ゲストのバッチを受け取ってください。
◆定 員:各回10名 ◆参加費:500円
◆持ち物:
事例(問題文とご自身の解答)、筆記用具、電卓(事例Ⅳの場合)
◆内 容:
グループディスカッション(事前に事例を解いてきていただけると進行がスムーズです)
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪