2次試験を100時間で合格した勉強法(事例Ⅳの場合)byなつこ

タキプロ15期の なつこ と申します。
今回は2次試験事例Ⅳの勉強法をご紹介します。  

タキプロ15期メンバー募集
★参加応募受付中★
下記バナーから参加申し込みいただけます!

■はじめに(私ってこんな人)

私、なつこは30代の1児の母です。
もとは事業会社で営業やサービス企画に携わっておりましたが、
ビジネスに対する知見を深めたいと思い、30歳を過ぎてコンサルファームへ転職しました。

事業会社からの転職コンサルタントあるあるですが、既存コンサルタントとの圧倒的な知識の幅の差に焦りまくる日々
新卒でファームへ入社した数年目の若手の方が、明らかにスキルが上でした。

そのため、ビジネスに対する知識を体系的に深めたいと思い、育児休業中に資格取得に挑戦することとしました。

名前:なつこ
年代/性別:30代/女性
職業:コンサルタント(総合系ファームにて、主に新規事業や事業戦略などの案件を担当)
受験歴:1次 2回、2次 1回
勉強時間:1次 400時間、2次 100時間
学習方法:1次 スタディング、2次 独学
得意科目:1次 企業経営理論・経済学
     2次 事例Ⅰ・Ⅱ

勉強開始が4月で勉強時間が足りないことが懸念されたため、2年計画で受験することに。
2年目は復職済でさらに勉強時間が確保できないことが想定されたため、勉強時間を最小限に抑えるべく、以下の受験計画を立てました。
結果的に狙い通り合格することができたため、科目合格狙いの方がいらっしゃれば、ご参考にしていただければ幸いです。

【受験計画】
初年度:1次を2次試験との関連性が低い4科目(「経済学・経済政策」「経営法務」「経営情報システム」「中小企業経営・政策」)に絞り受験
2年目:1次の残3科目+2次試験受験

■事例Ⅳに対する印象

とにかく時間が足りない。

この言葉に尽きます。

経済学部出身で簿記等の基礎も学んだことがあるため、
計算自体に対する苦手意識は低かったものの、過去問の初見では、時間内に半分も解答しきれていない状況でした。

■事例Ⅳの勉強法

仕事と育児の忙しさを言い訳に、私が2次試験の勉強を開始したのはR5年の9月を過ぎてからでした。

試験は10月末。
調べると、一般的に2次試験に要する勉強時間は200~400時間。あれ、間に合わない。

2ヶ月で合格するために、まずは諸先輩方の勉強方法を調査。
結果、事例Ⅳを攻略するためのポイントが見えてきました。

【攻略法】
・満点狙いではなく、6割ないし足切り回避を狙うこと
・頻出テーマを中心に過去問の反復演習(5~6年分×3回程度、その後余裕があれば年数を増やす)
・部分点が入る可能性があるため、計算過程やキーワードは可能な限り解答用紙に書く

上述の通り、過去問初見では全く歯が立たなかった私ですが、
それでも、上記の勉強法により、2次試験の勉強時間100時間弱最終的に事例Ⅳを64点で合格することができました。

具体的に使用した教材は、以下の通り。

【使用教材】
・ふぞろいな合格答案(6年分)
・事例IVの全知識&全ノウハウ


【重点的に勉強したテーマ】
・経営分析(設問1)
・CVP分析

【捨てたテーマ】
・NPV分析
※一応、超基礎レベルは解答できるように習得しましたが、完答は諦めて深入りはせず。
※ただし、部分点狙いで「正味現在価値」「減価償却」などのキーワードと計算過程は書く。

■おわりに

無事合格することができ、実務で早速勉強した内容が活かされているなと感じることがあります。

例えば新規事業検討時の初期調査など。
事例ⅣでB/S、P/Lに慣れたことで、これまでクライアントや先輩コンサルタントとの議論に積極的に介入することができなかったことも、
一定できるようになり、かつ、体系化された知識があることが自信に繋がり、自分なりの意見を出すことで議論を深め、
結果としてクライアントに対するバリューが向上していると感じます。

また、合格者同士の横の繋がりが得られたことも貴重な経験です。
本試験に挑戦される皆様は、志の高い方ばかりであり、とても良い刺激をいただくことができます。

資格勉強は孤独・誘惑など様々なものとの戦いがあるかと思います。
試験に挑戦され、本ブログをのぞきにきてくださった皆様を、心から尊敬します。

次回は、風さん さんの登場です。 

お楽しみに! 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

 

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です