【2月23日 勉強会レポート(後編)】
【2月23日勉強会 レポート後編】
ひろおみ@タキプロ5期生です。
今日は、2月23日の勉強会で出た話の中から2次試験対策で活かせそうなテクニックをご紹介します。
テーマは事例Ⅳの過去問分析です!!
(まとめ)
(1)事例Ⅳの過去問分析パターン1
「CVP分析・CF計算書などのテーマで横串を刺して分析する」
(2)事例Ⅳの過去問分析パターン2
「解答欄の変化に注目してみる」
2月23日勉強会の2次試験経験者テーブルでもっとも悩みが多かったのが事例Ⅳです。
「なかなか得点があがらない」、「過去問を漫然と解いていても力がついている実感がない」、「演習は良い点がとれても本番でパニックになる」等
私自身も同じ悩みを抱えていたなぁと・・・ 昨年の今頃を思い出します。
勉強会では、事例Ⅳの「過去問の活用方法」について質問がありましたので、それに絡めて2つ程、分析方法を書いていきます。こんな考え方もあるんだと参考になれば嬉しいです♪
(1)事例Ⅳの過去問分析パターン1
「CVP分析・CF計算書などのテーマで横串を刺して分析する」
過去問分析について、私と5期生勉強会チームのみなさんで共通した方法として「テーマや論点で横串を刺して分析する」方法があります。
これはどういう事かというと、事例問題を80分で解いてみるという形式ではなく、例えば、CVP分析の問題だけを過去10数年分からピックアップして設問の共通点を見出したり実際に解いてみたりする事です。
~過去5年間で出題されたCVP分析の関連問題~
H24年-第2問、H22年-第2問、第3問、H21年-第3問
同じ過去問であっても、年度毎に80分間で解く方法やテーマで絞って学習する方法を組み合わせると違った気づきがでてきますよ。
(2)事例Ⅳの過去問分析パターン2
「解答欄の変化に注目してみる」
これは私が受験生時代にアドバイスされた過去問の分析方法です。
前提条件として2次試験は、論述形式の試験ですので、自分で考えたことを言葉で解答欄に表現する必要があります。
事例Ⅰ~Ⅲで、過去5年~10年分の解答欄を見ると、変化がある点は解答欄の数・解答字数がほとんどです。
一方で、事例Ⅳはかなり様変わりしています!
見比べて気がつくポイントをいくつかあげます。
「経営分析について」
対象年度:H13年~H23年
経営指標の選択・計算がほとんど毎年出題されている。
制限字数付きの論述があり、60字で書かせるケースが多い。
「自由回答形式の解答欄」
対象年度:H23年、H24年
H23年に登場した白い大きめの空欄に、計算過程から答えまでを記入する形式です。この形式の解答欄の場合、普段から計算過程を書いて答えまでを記述するトレーニングを積んでおく必要がありました。
この様に解答欄だけを見ていっても、事例4は毎年毎年微妙な変化を続けています。
ちなみにH25年には、H23・24年で登場した「自由回答形式の記入欄」は姿を消し、 「30字~90字の論述問題」が出題されました。
※来年に向けて
個人的には30字~40字で要点を捉えた解答を書くのは、80字~100字で余裕のある字数の説明ができるケースより難易度が高いと思います。
H26年は、どんなパターンで出題されるかわかりませんが、「短い制限字数で論述をまとめるスキル」は磨いておいて損がないでしょう。
少しダラダラした内容になってしまいましたが、事例4の過去問分析のヒントになれば嬉しいです!!
ではまた次回お会いしましょう!!
タキプロセミナーのお知らせ
「タキプロ絶対合格セミナー2014 in 東京」(全受験生向け)
●開催日:2014年3月21日(金祝)
●時間 :13:00~16:30(予定)
●場所 :日本橋公会堂 http://www.nihonbasikokaido.com/shisetsu#access
■東京メトロ
半蔵門線「水天宮前」駅 6番出口から徒歩2分
日比谷線「人形町」駅 A2出口から徒歩5分
東西線「茅場町」駅 4-a出口から徒歩10分
■都営地下鉄
浅草線「人形町」駅 A3・A5番出口から徒歩7分
●定員 :60名
●内容:初めて受験される方から多年度受験生まで、すべての受験生を対象としたセミナーです。
タキプロ合格者の生の声や経験・ノウハウを余すところなく提供します。 さらに、皆様の学習プランをより効果的なものにするための新企画をご用意。
2014年試験合格に向け、奮ってご参加ください!
●申込:http://kokucheese.com/event/index/150953/
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
・3/13(木) 19時~21時半 堀留町区民館 題材:H25事例2
・3/30(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H25事例3
*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。
【今後の予定(大阪)/ タキプロ×経士会】
去年の2次試験の問題を基にした設問をこちらで用意しますので、グループメンバーで議論や意見交換を行った上で解答を作成していただき、各グループから発表をしていただきます。
他の受験生との意見交換はもちろん、タキプロと経士会のメンバーには遠慮せずにどしどしと質問してくださいね。ぜひ合格に向けたイメージが作れるようにしましょう!
◆日 時
・3/16(日)10:00~17:00 題材:H25事例Ⅲ、Ⅳ
・3/20(木)19:00~21:30 題材:H25事例Ⅱ
◆場 所:
グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆対 象:2次試験受験生(初受験生も多年度受験生も大歓迎!)
◆参加費:1,000円 ◆定 員:20名
◆持ち物:
上記問題用紙 、再現答案(作成されている方)、
筆記用具 、電卓(事例Ⅳの場合)
※初学者の方は問題用紙を読んでご参加ください。
※問題用紙をお持ちでない方は、こちらからダウンロードができます。
※参加者の方には、ナレッジキャピタルの入館受付について、別途メールにてご連絡差し上げます。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪