【事例Ⅳ】 計算時間を短縮するコツ
おはようございます!
ひろおみ@タキプロ5期生です。
8月も後半。
いよいよ、2次試験まで残すところ2ヶ月ですね!
今日は事例Ⅳについて昨年度、
豆知識
①計算機は左手で使う
②メモリー機能を使う
①計算機は左手で使う
なんだそれは? 嘘でしょ と
最初、私も半信半疑でした。
ですが、
慣れるまで時間がかかりますが、左手(左利きの人は右)で計算機を
扱えるようになるとペンを持ち替える時間が短縮できますので
思いのほか、余剰時間がうまれます。
特に経営指標をたくさく算出する経営分析などでは効果があったよ
具体的な上達のテクニックは近道はなく、日々こなす事でした。
ありきたりですが…
②メモリー機能を使う
これは直前期に、友人に指摘されて使い始めた機能です。
簡単に言えば、「途中計算で算出した値」
これを使うと細かな小数点の値を度々打ち込む事なく
スムーズでミスの起きにくい計算を行うことができます。
特に、
※
具体的なテクニックは過去に良記事があるのでご紹介
http://www.takipro.com/
いかがでしたでしょうか?
直前にこんな事始められないという方も多くいらっしゃいますよね
でも一人の方にでも参考になればと思い、紹介しました!
また次回からも事例Ⅳを集中的に紹介していきます。
タキプロ勉強会のお知らせ
【東京勉強会】
◆日時・場所
・8/24 (日) 9:30~12:00 京橋区民館 題材:H25事例Ⅰ
お申込みはこちらから
・8/28 (木) 19:30~22:00 八丁堀区民館 題材:H25事例Ⅱ
お申込みはこちらから
・9/6(土) 9:30~12:00 八丁堀区民館 題材:H25年度事例Ⅲ
お申込みはこちらから
・9/10(水)19:30~22:00 八丁堀区民館 題材:H25年度事例Ⅳ
お申込みはこちらから
・9/20(土) 9:30~12:00 久松町区民館 題材:H24年度事例Ⅳ
お申込みはこちらから
・9/24(水)19:30~22:00 八丁堀区民館 題材:H24年度事例Ⅰ
お申込みはこちらから
・9/28(日) 9:30~12:00 京橋区民館 題材:H24年度事例Ⅱ
お申込みはこちらから
・10/8(水)19:30~22:00(場所未定) 題材:H24年度事例Ⅲ
準備中(9月上旬に申込開始します)
◆会費 :500円
*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。
*お釣りが出ないようにご用意ください。
【名古屋勉強会】
*各回定員5名
*参加費 500円
少数ですが、ぜひ気軽にご参加ください。
・第1回 8/23(土) 9:30~12:20 昭和生涯学習センター
題材:H25事例Ⅰ テーマ:事例Ⅰガイダンス&読解力対策
・第2回 8/30(土) 9:30~12:20 昭和生涯学習センター
題材:H25事例Ⅱ テーマ:事例Ⅱガイダンス&読解力対策
・第3回 9/6(土) 9:30~12:20 中生涯学習センター
題材:H25事例Ⅲ テーマ:事例Ⅲガイダンス&読解力対策
・第4回 9/13(土) 9:30~12:20 西生涯学習センター
題材:H25事例Ⅳ テーマ:事例Ⅳガイダンス&計算問題対策
*題材の過去問を解いて、解答のコピーを6部 ご用意ください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。
お申込みはこちらから