タキプロ絶対合格勉強会やってます!(その3)

こんにちは、実務補修で寝不足のマラソン伸ちゃん@タキプロ7期です。

いよいよ1次試験まで3週間、暑い暑い国家資格試験シーズンの到来ですね。受験勉強の進捗はいかがですか?私も8月28日の試験を目指して最後の悪あがきを行っているところです。最後まであきらめずに走りましよう!

 

さて、本題です。前回は、この時期の1次免除の年の勉強方法と勉強会の活用でした。今回は、事例Ⅳ勉強会の感想とイメージトレーニングについてです。

 

1.事例Ⅳ勉強会の感想

先日の事例Ⅳをテーマにした勉強会に参加した時のことを書きます。平成23年度の第1問の経営分析に関して各受験生の解答を元にディスカッションを行いました。問題点の原因と改善策、定番中の定番問題です。悪い財務指標を抽出し、与件文からその原因を探す。そして改善策を考える。事例Ⅳの経営分析問題は、毎年出題され配点も高く、しっかりと得点したい問題です。しかし、まだまだ事例Ⅳの解答プロセスが確立されていない方や因果で解答できていない方が多いように思いました。私の解答プロセスは、「設問を読む→与件文を読む→収益性・安全性・効率性の観点から怪しいキーワードをピックアップする→財務指標を計算する(収益性→効率性→安全性の順番でひと通り計算します)→聞かれている財務指標を抽出する(収益性・安全性・効率性からそれぞれひとつを基本としていました)→与件文のキーワードと財務指標を結びつける→因果で解答を作成する」です。これを試験開始から30分以内に終了させると決めていました。他の事例も同じですが、自分スタイルの解答プロセスを早く確立させることが重要だと思います。(五郎丸のルーティーン…ちと古い(笑))

そして、経営分析問題は、少ない字数で因果で解答しなければなりません。因果が跳んでいたり、逆転していては、意味が通じません。「風が吹けば桶屋が儲かる」では、何のことか分かりません。「大風で土ぼこりが立つ→土ぼこりが目に入って、盲人が増える→盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来)→三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される→ネコが減ればネズミが増える→ネズミは桶をかじる→桶の需要が増え桶屋が儲かる」です。「飛び込み需要に対応しているので収益性が低い」では、意味が分かりません。「飛び込み需要に対応→在庫で対応→在庫多い→在庫資金(運転資金)を借入金で調達→借入金多い→営業外費用(支払利息)多い→経常利益少ない→収益性低い」です。ひとつずつ因果を丁寧に整理しましょう。

また、受験生から電卓の使い方の質問も受けました。メモリーキーの使い方です。ここでは、具体的な使い方は省略しますが、電卓操作が遅いと事例Ⅳでは致命傷ですね。メーカーによって操作方法が違いますので早めに使う電卓を決めて慣れておく必要があります。(ちなみに私はC●S●Oの12桁の電卓を使ってます)事前に十分に練習しましょう。

このように勉強会では、受験生の皆さまと直に接することで、我々タキメンの経験に基づく様々な役立つ受験情報を提供しております。是非、勉強会にご参加ください。

 

2.イメージトレーニングについて

いよいよ1次試験本番まで3週間となりました。イメージトレーニングで集中力を高めていきましょう。あるアンケート調査によると、イメージトレーニングを取り入れた人の83%が効果があったと答えたそうです。効果の内容としては、自信がついた(16%)、本番前の緊張緩和・リラックス(12%)、モチベーションの維持ができる(12%)、集中力が向上した(9%)、不安が解消された(6%)などのメンタル面での効果の他、技術力が向上した、欠点が直った、成功率が高まったなどの効果があったようです。

私は、マラソンのレース直前には必ず、レース当日の流れ、スタートからフィニッシュまでの走るイメージを繰り返し想像します。そうすることで極度の緊張から解放され、リラックスできます。そしてレース中の自分の走るフォームや体調の変化、給水のタイミング、ラップタイムなどをイメイージすることで集中力を高めていきます。また、歓喜のフィニッシュをイメージすることでモチベーションが高まります。

是非、通勤などの隙間時間にイメージしましょう!

1次試験当日のこと、当日の朝、試験会場までの電車の中、試験会場前で配られる予備校のチラシ、タキプロTシャツを着たタキメンの声援、試験会場での待ち時間、マークシート配付の様子、周囲の受験生、「はじめ!」の合図、試験中の静寂、時間が進む時計、すべてマークした黒丸の模様、短い時間での見直し、「やめ!」の合図、回収されるマークシート、休憩時間の様子、昼食の時間、午後科目での睡魔との戦い、時間どおりに進む試験、1日目終了、試験会場前での予備校の解答速報、帰りの電車の中、1日目夜、2日目の朝、・・・、全科目終了、走り切った安堵と達成感、勉強仲間との打ち上げ、協会から発表される「正解と配点」、自己採点、合格を確認した喜び、2次勉強再開、タキプロ勉強会参加タキプロセミナー参加・・・など、など

いかがですか?試験当日から合格後の自分をイメージできましたか?きっとモチベーションと集中力が高まるはずです。(ネガティブなイメージが強すぎると逆効果ですので注意しましょう)

さあー、今日も1日頑張りましょう!

 

それでは、勉強会でお会いしましょう。

「勉強会参加はお早めに!」

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

=====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

=====================

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です