事例Ⅳ苦手な人はとにかく反復演習! by むーむ

事例Ⅳ 財務・会計

読者の皆様、おはようございます!(6時更新なので笑)
タキプロ12期の「むーむ」です。
早くも4回目の投稿です。
執筆現在、実務補習真っ盛りですが並行して書いております!笑
今回は事例Ⅳについて書かせていただきます。

■はじめに

自身の経験職種が営業、マーケ系だったので1次試験の財務会計から苦手意識が高かったのですが、いろんなところで答えがあるからやればやっただけ結果につながる!、という諸先輩方のお言葉を信じて邁進しました!
私は2年目で2次試験を突破できたのですが、それぞれの年度での対策を記載します。

過去の合格体験記もご参考までに。

■1年目

受験年の2月から勉強をスタートさせたため、1次試験終了まではまったく2次試験対策をしておりませんでした。そのため事例Ⅰ〜Ⅲ同様、過去問をまずは解きました。
ただ、出来がかなりの不安だったため、試験1ヶ月前から『30日完成!事例IV合格点突破』(以下、30日完成)を購入して3回しやりました。

これがかなり効果テキメン!

まさかの事例Ⅱが足を引っ張り不合格でしたが、この年はとっつきやすい問題だったということもあり事例Ⅳは64点でした。

■2年目

2年目は年末からなんとなく簿記やっとこか、と思い日商簿記3級を取得。
その後、翌年3月から本格勉強スタートしました。

ずっと気になっていた『中小企業診断士2次試験事例IVの全知識&全ノウハウ』(以下、全知識&全ノウハウ)を購入し、イケカコこと『意思決定会計講義ノート』も中古本で購入、ネットで調べて、ここはやったほうがいいという項目やりましたが、私にはレベル高すぎ高杉くんで頓挫。。
きっちり過去問&前年度に購入した30日完成の間違えた問題を中心に定着化、全知識&全ノウハウで総仕上げして試験に挑みました。

合格体験記と被りますが、2020年の事例Ⅳは、ハマりがかなり悪く焦る焦る。。わかんないわかんない。。。
結構時間経過してしまい、なんとか落ち着きを取り戻し、わからないながらも持てる知識を総動員しながら、なんとかペンを進めていったら、体に染み付いた計算式や公式がうまくハマって科目点は確認してませんが無事合格!

オススメテキストは多くの方と被りますが、やはり皆さんがオススメするテキストは、効果が高いと思います!

時間がないときはまずは30日完成がオススメ!問題のハマりが良ければ過去問とこれで合格点行くと思います!

あとは個人的には、ファジーな印象の経営分析を、自分なりのストーリーを確立できるかどうか。ここも各テキストで見解が割れる場合があるので、こじつけでもこういう場合はこれ!みたいなのがあると、時間も削減できるし迷ったときに助かると思います。
問題文と指標で明らかにこれってわかれば一番いいんですけどね。。

■おわりに

いかがでしたでしょうか?
かなり絞った内容ですが、私の「事例Ⅳ」について書いてきました。
いろんなやり方があると思いますが、事例Ⅳは苦手だけどとにかく60点を目指す!という方へのオススメ方法です!

次回はおくしげさんの登場です。
お楽しみに!

============================================
【タキプロでは勉強会・セミナーを随時開催しています】
* WEB勉強会
中小企業診断士試験合格を目指す受験生のためのオンライン勉強会(Zoom・facebook)を随時開催しております。
時間や場所にとらわれずに自由闊達な議論ができる環境をご用意し、一人でも多くの合格者を輩出することを目指しています。
勉強会詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。

* セミナー
「勉強法・学習計画に悩んでいる」「勉強仲間が欲しい」などの悩みを解消すべく、セミナーを随時開催しております。
タキプロメンバーによる自身の経歴を交えたプレゼン、タキプロメンバーや他受験生と意見交換ができるよろず相談会、
さらには任意参加の懇親会など、様々なコンテンツをご用意してお待ちしております。
セミナー詳細やスケジュールはこちらをご覧ください。
=============================================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です